常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

ISLAND BREEZE CLUB パーティー フラガール編です。

2009年10月02日 19時36分24秒 | Hawaii イベント
すっかり遅くなってしまった更新です

でも、鮮度は落ちていませんので、お楽しみいただけるかな?と思います。

活きの良いダンサー画像です、ピッチピッチ


カネダンサーの後は、只今絶賛売り出し中の堀合幸江先生

紫のドレスです

堀合さんのクムは、KAUAI島のヘアラニユンさん




会場の様子です

座り込んでる方も居ますが、後半は10倍くらいに増えていましたね~



Nokoちゃんこと、青柳先生

ファクトリー会場では、ステージを見逃してしまって、ごめんなさい

いつもお世話になっておりマッスル




みなさん、ドレスがとてもステキです

どこで調達されているんだろ?




画面右側に、上下が黒服の男性が見えますか?Nokoちゃんのダーリンさまです




いい具合にアルコールも回りイイ感じに盛り上がってきたところで

マノアDNAがサプライズで会場に乱入です

イェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~イ

私はお手伝いで、を運びます

ああ、マノアパパを前に、すっごいキンチョー

このときの盛り上がりの様子はここからみてね



ハワイ州観光局の方からは、抽選会の景品を提供されました



田中まゆみさんの、フラオニエチームです

オニエには、しっかりとしたチームワークが出来上がっています



次は・・・チーム・ケアラニ

ご本尊様は不在ですが手前の笑顔は同級生のヒロコです



遠くにメローナ居ります



マザー真樹子こと、黒岩真樹子先生

最近は、ケイキフラに力が入っています。

母性のMakiちゃん七頭身ですね

ロングドレスが似合います



私とは古~~~~~~~~~い付き合いになります

もう10年になりますかねぇ~~~。タケママ。

エミリーはいつも優しいをくれます。

会ったときはお互いに毒舌なんだけどね




受付は、トロ~~~ンとした時間が流れています



抽選会も無事終了

パーティーの最後は、みんなで踊れば怖くない



ダンサーの皆様には、楽しませていただき、感謝感謝




今回、私はこのパーティーのお手伝いをさせていただきました。


宴会終了後、メルキュールの方から

「お好きなことがあって羨ましいです、私も仲間に入りたかったです」

と言って下さいました


ホントHawaiiという存在があって、私は幸せです




Hawaii’an Breeze

2009年10月02日 12時41分52秒 | 日常生活
松っちゃんからHawaii’an Breezeが届きました

松とは、楽天 ライオンコーヒーの店ハウオリのゆみこを通して仲良くなった、アロハクラブ仲間です。

かれこれ、5年くらい経つのかな~。

その間、深刻な悩みも相談したり、男同士のバカ話しに盛り上がること多々あり


お土産と一緒にこんな写真が届きました。

上は、ココクレーター、下はハイビちゃん

松は昨年に引き続き、今年もココクレーターに登ったそうです

それも、18分30秒で

※1時間半かかった、ミックとキコちゃん・・・コメントをちょうだいよ


なんたって、ハレアカラにチャリンコであがって、その翌日にはまたチャリンコで

HANAの入り口まで行った強者・・・というか、人間とは思えないアホな奴でございます









2008年春、私もチームセントラルでココヘッド登頂したのよ

面白いから、是非、見てね

その模様は、ここ1

ここ2

ここ3


松のブログのハワイ写真は必見ですALOHA BLUE

くれぐれも卒倒しないよう、心してから見てくださいね。



松は、会話でも文章でも、ネガティブな言葉は絶対と言ってよいほど使いません。

いつも元気をもらいますありがとう



松>もし、私と一緒のハワイがあったら、夜、ここに登らない?