ハーモニカのスライドレバーの動きが
だんだんとヌルっとしてきた
掃除が必要になってきます。
本当はそうなる前に定期的に掃除をした方がいいです。
二週間に1回はマウスピース両側のネジを外して、
下板、スライド
きれいにアルコール入りのウエットティッシュなどで
拭き取りましょう。
そして、スライドオイルをごくわずか
スライドレバーに付けてくださ
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は「アメージンググレース」です。
1725年にジョ
作曲者は不詳です。
アメリカ合衆国では第二の国歌と言われるほど
今朝の演奏では64ハーモニカの
超低音域を使って吹いてみました
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
【Amazing Grace】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)