Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

だいぶ冷え込んできました、お体お気を付け下さい

2017-11-10 06:18:10 | ハーモニカ

 

紺屋の白袴

私のハーモニカ、
吹いていて
スライドレバーの動きが
非常に悪いときがあります。
 
生徒さんには
3日~1週間に1回は
マウスピース、スライドレバー、
下板を掃除して
スライドクリームを付けるように
お伝えさせて頂いているのですが、、
 
自分のハーモニカになると
ついつい、まーいいか!
まだ大丈夫、、
 
ずぼらな性格が出て、
気が付くと
本当に動きが鈍くなって
困る時があります。
 
昨日も
「熊蜂の飛行デュオ」を
久しぶりに
有生と合わせてみたのですが、
やはり大変でした。
 
難曲になればなるほど
スライドレバーの動きが
重要になってきます。
皆さんもくれぐれもマメに
お掃除をしてください。
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 
さて、今朝の曲は
来年には引退されてしまうという
安室奈美恵さんの
「Can you celebrate?」です。
幻想的なオ-ケストラの
イントロから始まって
ハーモニーのメロディーが始まります。
音域はフルに使って
ドラマは展開して行きます。
ファンキーなリズムに乗って
テーマからアドリブへと進んで行き
キーもGからEbへ、
そしてGに戻り
最後はAbへ転調して行きます。
 
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は安室奈美恵さんの
「Can you celebrate?」です。

 

CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵)ハーモニカ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス「上げ身」について

2017-11-09 06:27:40 | ハーモニカ


毎日ハーモニカを吹いていて、

あれ~?
この音少し鳴りにくいな~

なんて感じる事はありませんか?
 
色んな原因があるので
一概には言えませんが
 
今日は「上げ身」について
お話したいと思います。
 
上げ身とは
 
リードとリードプレートの
隙間の事です。
 
これが広すぎると
ppで弱く鳴らしたとき
上手く鳴ってくれません。
 
かと言って、狭すぎると
ffで強く吹いたときに
音が詰まります。
 
いつも全ての音が
最適な上げ身になっているかを
確認して調整をしておくことが
重要です。
 
その調整の仕方など
詳しくは
私のメンテナンスDVDを
参考にしてください。
 
 
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 
さて今朝の曲ですが、
「亜麻色の髪の乙女」です。
グループサウンズ時代
1967年に歌っていました。
その後、島谷ひとみさん
2002年に
透き通るような甘い歌声、
なびく黒髪で歌って
たちまち再ブレークしました。
 
今朝の演奏では
最初は低音域からスタートします。
途中から1オクターブ上がります。
アドリブを行った後
キーがD(#2つ)から
E(#4ツ)に転調します。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「亜麻色の髪の乙女」です。

 

亜麻色の髪の乙女ーハーモニカ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬も過ぎ、今日は雨です。

2017-11-08 06:51:29 | ハーモニカ


「睡眠負債」

と言う言葉を良く耳にしますが

まさにそれです。
 
夜寝るのは結構早いのですが
朝が2時とか3時に
起きてしまうのです。
 
その結果
昼間、体がとても重たくて
疲労感を感じます。
 
しかし
今朝は久しぶりに
なんと4時30分まで
熟睡出来ました。
これから一仕事して
2度寝を少ししようと思います。
 
****************
 
 
さて、今度の12日には
九州大牟田市で中島教室主催の
徳永親子のコンサートを
させていただきます。
ピアノは日本を代表する
ジャズピアニスト石川武司さんです。
デュオありソロあり、、、楽しく
クロマチックハーモニカの魅力を
楽しんでいただければと思います。
 
 
 
お申し込みは 070-5810-9958
(音楽サロンチャント清水さん)まで
お願いします。
 
 
さて、今朝の曲は
アンジェラ・アキさんの
少し早い目のバラードです。
キーはAb(b4ツ)
以前にもアップした曲ですが、
今回は音域を
少し高めに統一しています。
最近考案したリップグリスダウンの連続技
結構気に入って
アドリブで使っています。
それでは聴いて下さい
今朝の曲は
「手紙~拝啓十五の君へ」です。

 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 

手紙~拝啓 十五の君へ~(アンジェラ・アキ)ハーモニカ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかに 良い一日になりますように

2017-11-07 06:37:38 | 日記


昨日は

関東地方の中学生の女の子から

ファンレターをいただきました。

今どきのメールではなく
可愛い封筒に入った手紙です。
 
私のハーモニカの演奏が
とっても素敵で
毎日聴いてくれているとの事でした。
 
特に「愛の挨拶」が
大好きだそうです。
 
お小遣いを貯めて
クロマチックハーモニカを
買いたい、、との事。
 
いじらしくて
とっても感動しました。
 
有り難う御座いました。
 
頑張って下さい!
 
 
 
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 
さて今朝の曲ですが
坂本冬美さんが数年前に
リバイバルでヒットさせた曲です。
粋な歌詞です、
そして、その歌詞に
メロディーがピッタリ合っています。
キーはEm(#1つ)
難易度は中級程度です。
アドリブは
いつも一つの物語になる様に
心がけています。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「また君に恋してる」です。

 

また君に恋してる(坂本冬美)ハーモニカ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け。良い一日をお過ごしください

2017-11-06 06:06:38 | ハーモニカ


昨日は

名古屋レッスンの日

朝5時に家をでて
新大阪に向かいました。

11月12日の九州コンサートと
12月2日の八ヶ岳コンサートの
新幹線のチケットを購入するため
いつもより少し早く出ました。

そして目的地の
徳永クロマチックハーモニカ教室
名古屋教室に向かいました。

名古屋で新幹線を降りて
地下鉄桜通線に乗り換えたら
安心して眠ってしまい
終点の徳重駅まで行ってしまいましたが、
 
よくあることで、、(!?)
 
3つ駅を戻れば
目的地の鳴子北駅に到着です。
 
名古屋教室では
朝9時から夕方6時30分まで
休みなく個人レッスンを行いました。
 
名古屋教室からも
数名の方が
来年の2月25日の
大阪の発表会にエントリーされています。
 
皆さん頑張っています。
 

*************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 
さて、今朝の曲ですが
コブクロの「桜」です。
ハモリやオビリガートを重視しました。
そして
クロマチックハーモニカの
澄み切った高音域を多用しています。
ハモる時にはメイクボイスが重要です。
ハモるようにハモるように
タイミングと音のニュアンスを
合わせていきます。
キーは私の大嫌いなB(#5つ)です(笑)
それでは聴いて下さい。
今朝の曲は
コブクロの「桜」です。

 

桜(コブクロ)ハーモニカ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備は着々と。

2017-11-05 06:27:38 | ハーモニカ


11月18日は

東京山下伶教室の発表会です。

今回は第10回記念と言う事で
大阪から多田恵美子さん(ピアノ)が
サポートで来て下さいます。
 
いつもはカラオケでの演奏ですが
今回は多田さんのピアノをバックに
ライブ感覚での演奏です。
 
そのための譜面の整理や
新たな譜面作りに奮闘しています。
 
34名の
山下伶教室及び徳永教室の方々が
演奏してくださいます。
 
皆さん頑張ってください!
 
発表会のあとには
山下伶さんと私の
ジョイントライブも行います。
是非お越しください!
 
 
 
さて、今朝の曲ですが、
ZARDの「負けないで」です。
軽快なリズムで頑張れる
勇気が出る曲です。
今回はラストのアドリブで
トリルの装飾音符の連続技を
使ってみました。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「負けないで」です。

 

負けないで(ハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆ハーモニカ、即納できます

2017-11-04 07:00:31 | ハーモニカ


漆ハーモニカ

マウスピース

そして

カバーが入荷しました。

久しぶりに在庫があり、
即納の状態です。
 
和の響き、いぶし銀のような
渋い音が最高の魅力です。
 
私が丹精込めて調整した
グレードアップの
A級品ハーモニカを使用しています。
 
もう一つの大きな特長は
唇が少ない唾液で
長時間サラサラ
滑ってくれる事です。
 
これは
ハーモニカを吹く上で
非常に重要なポイントです。
 
本数には限りが有りますので
お早めの御注文をお願いします。
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 
 
さて今朝の曲ですが
MISIAの「Everything」です。
2000年のリリースで
200万枚を超えた
ミリオンヒット曲です。
メロディーも歌詞も素晴らしいですが
特にこのアレンジは
スケールが大きく深く、、
心に染みいるバラードです。
MISIAの歌唱力は
半端ではありません。
最高です!!
 
今朝の私の演奏ですが、
メロディーでは
一部で中ベンドを使って
歌の持ち下げを表現してみました。
アドリブでは新しい手法で
スライドレバーによる装飾音符の
連続アルペジオフレーズを
使っています。
キーはDb(b5つ)から
後半はD(#2つ)に
転調します。
エンディングアドリブでは
ハーモニカならではの
流すフレーズの連続技を
使っています。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
MISIAの「Everything」です。

 

Everything(ハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良「室生寺」~穏やかに

2017-11-03 06:34:10 | 日記


昨日は

奈良県にある

「室生寺」へ行って来ました。

 

 

 

 

とても素敵なお寺です。
 
御朱印を頂き、
参拝をして引いたおみくじは「大吉」
 
見事な紅葉スポットでパチリ!
 
 
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 
さて、今朝の曲は
1953年のミュージカル「キスメット」の
挿入歌です。
トニー・ベネットのボーカルが有名です。
頭はバースで、そのあとに
有名なメロディーが流れます。
とても素敵な美しい曲です。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は「ストレンジャー・イン・パラダイス」です。

 

Stranger In Paradise-Chromatic Harmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も秋晴れの一日。穏やかに。

2017-11-02 06:25:32 | ハーモニカ


昨日は

久しぶりのゴルフ。

朝6時に家を出て
 
7時45分に
奈良のいつものゴルフ場の
アウトコースを出発していきました。
 
 
 
今年一番の寒さです。
コースでの気温は
多分5度くらいだったと思います。
 
しかし、
 
日が昇るにつれて
気温はドンドン上昇!
 
昼近くには
上着をぬいでも
暑いくらいでした。
 
最近は
月に2回くらいしか行かないので
スコアは
なかなか思うようにはなりません。
が、快晴の天気、
見事に美しいグリーンを楽しみました。
 
 
 
さて今朝の曲ですが、
宇多田ヒカルさんの
 
冒頭部分は
宇多田さんがスキャットで
アドリブを歌っている部分、
わたしも
アドリブで絡んで見ました。
 
この曲は音域が広く
後半は高音域での
メロディーになります。
このあたりの音域を
美しく艶っぽく
吹くことが重要です。
 
前ベンド、後ろベンド、瞬間サブトーン
そしてもちろん
複合立体ビブラートは欠かせません。
クロマチックハーモニカならではの
気持ちの良い音域です。
最後の音は
超高音域12番穴のドを
フラッター奏法で出しています。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「First Love」です。
 
 

*************

徳永教室東京出張教室では
現在
無料体験レッスン受付中です。

 

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************ 

 

 

First Love(宇多田ヒカル)ハーモニカ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに過ごせますように

2017-11-01 04:18:23 | 日記


木枯らし一号が吹いて

ついに冬の到来かと思うほどの

肌寒さです

めっきり
冷え性人間になってしまった私は
これからの季節がつらいです。
 
今日は久々のゴルフです。
朝一番のスタートなので
厚着をして出かけます。
 
さて、今朝の曲は
先日のブラウニーのライブより
山口百恵さんのヒット曲
「ロックンロール・ウィドウ」です。
ヴォーカルのサポートでの演奏ですが
与えられた譜面は
コードネームしか書いていないので
適当にヴォーカルの人が
気持ち良く歌えるよう
歌の合間をアドリブで紡ぐ事が
仕事になります。
歌は山添ゆかさんです。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「ロックンロール・ウィドウ」です。

 

ロックンロール・ウィドウ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする