Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

穏やかに。良い一日になりますように

2024-02-19 06:29:01 | ハーモニカ

昨日はとても良いお天気で
ダウンジャケットを着て歩いていたら暑くて、
汗だくになりました。

いつもの公園の中の「咲くやこの花館」で
カカオ、チョコレート展が開催されていたので
入ってみました。
大阪市内在住の高齢者は無料で入れます。



とてもいい香りに誘われて
2枚のチョコレートを買いました。
一つはTVのニュースでも紹介されていた
唐辛子入りチョコレート、
もう一つはお店の方の一押しの美味しいチョコレートです。
外国製で普段は手に入れることが難しい逸品だそうです。



チョコレートの歴史などがパネルで展示されていて、
なかなか面白かったです。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

今朝の曲はMISIAの「明日へ」です。

 

MISIA【明日へ】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-02-18 06:19:57 | ハーモニカ

公園では池から上がった3羽のサギが
日向ぼっこをしていました。



気温もだいぶ上がってしのぎやすい一日でした。

************************


昨日はレッスン中に音程が下がった生徒さんの
64Xのハーモニカを修理させていただきました。
生徒さんに予備のハーモニカでカラオケを使って
演奏していただきます。その演奏を録音したものを
聴いているうち(約20分)でリードの交換です。
超早業です。
昔は、リペアには時間がかかって、
1枚のリードを交換するのに1時間くらいかかっていましたが、
修理のための便利な工具を見つけたり使ったりして
効率的な修理が出来るようになってきました。
修理のご依頼は<徳永ハーモニカ修理工房>まで。

**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

さて今朝の曲は「あなたと夜と音楽と」です。
1934年のアーサー・シュワルツの作品です。
ボサノバのリズムでお送りします。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

【You And The Night And The Music】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>プライベートアレンジ

2024-02-17 06:23:12 | ハーモニカ

昨日は

朝まで降っていた雨も上がりまずまずのお天気でした。
しかし、風は冷たいです。

ニュースでは各地で河津桜などの早咲きの桜が
満開になっている事を伝えていますが、
いつもの花博公園ではまだまだで3分咲き程度でした。
梅の花は白や赤、ピンクなどの花が満開でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************
 
 
最近はプライベートアレンジのご依頼が
とても増えています。
その方だけのためのアレンジです。
その方のご希望の難易度でアレンジさせていただきます。
クロマチックハーモニカの機能性を知り尽くした
徳永延生が心を込めてアレンジします。

プライベートアレンジご希望の方は徳永教室まで。
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は『ブルージーンと皮ジャンパー』です。
1964年のアダモのヒット曲です。
ブルージーなシンプルなサウンドが
とてもカッコイイです。

 

【ブルージーンと皮ジャンパー】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-02-16 06:18:37 | ハーモニカ

昨日は

天気予報では朝から雨が降るとの事でしたが
どんよりとした曇り空で、雨が降り出したのは
午後2時くらいからでした。2月にしては
とても暖かく気温も20度近くまで上がりました。

ところが、
今日は昨日より10度くらい気温が下がるそうです。
体調にはくれぐれもお気を付けください。
 
************************
 
ハーモニカの調子も気温の変化とともに色々大変で、
昨日四国から来られた生徒さんは
6番穴のファの音がウンプー現象のような感じで
音のつまりが結構強い感じでした。
吸音のウンプー現象は、リードプレートを外して
中のバルブを貼り替える必要があります。
レッスンをしながら、演奏してもらっている間に
バルブの交換をさせていただきました。
スッキリと鳴るようになりました。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
さて今朝の曲は「Hungry Spider」です。
1999年の槇原敬之さんのヒット曲です。
ファンキーな16ビートの曲です。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 

 

槇原敬之cover【Hungry Spider】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご協力ありがとうございました

2024-02-15 06:24:15 | ハーモニカ

昨日は

ポカポカ陽気。空は青空で上着も要らず
ウオーキングも快調でした。
気温は19度まで上がりました。

************************

第56回徳永教室発表会を見学していただいた
一般のお客様から入場料としてお預かりしていた
21000円を日本赤十字の能登半島地震災害義援金として
郵便局を通じてお送りさせていただきました。

ご協力していただいた方々、
ありがとうございました。


多くの方が被災され亡くなられ、
いまだ行方不明の方もおられます。
避難所で不便な生活されている方。
今までの生活に戻れない方。
たくさんの方々が本当に大変な思いをされています。

一日でも早く平穏な普通の生活に戻れることを
心から願っています。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

さて今朝の曲は「ピンクパンサー」テーマです。
1963年の映画「ピンクパンサー」のために
ヘンリー・マンシーニが作ったジャズの曲です。

 

【The Pink Panther】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-02-14 06:24:34 | ハーモニカ

昨日は

コープ神戸住吉のレッスンの日でした。

今月があと1回、来月が2回、
3月の26日が最後のレッスン日です。

最後の記念に
3月26日コープ神戸住吉1階のエントランスで
レッスンに参加されている皆さんで
ミニコンサートを行います。

演奏時間はお昼の12時から40分間くらいです。
COOPサウンドのアンサンブルやデュオ・ソロなど
盛りだくさんです。
私も最後に1曲演奏する予定です。
是非、皆さんお越しください。
 
4月からは芦屋の駅前のラポルテの4階にある
「結城カルチャーセンター」に移ります。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
今日はバレンタインデー
今朝の曲は「マイファニーバレンタイン」です。

 

【My Funny Valentine】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心豊かに。良い一日になりますように

2024-02-13 06:22:51 | ハーモニカ

昨日は

園田東生涯学習センターのグループ「奏」の
レッスンがありました。

発表会後の初めてのレッスンでしたが
4月20日の学習センターの文化祭に向かって
アンサンブルの選曲の話し合いを行いました。
7月13日の徳永教室発表会に向けての曲も
決まりました。

皆さんとても前向きです。
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は『愛の休日』です。
ミッシェル・ポルナレフの澄み切った歌声が最高です。
ポール・モーリアの演奏も素晴らしいです。

 

【愛の休日】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日は第3回「演懐コンクール」

2024-02-12 06:22:01 | ハーモニカ

今月の25日(日曜日)に

四国高松市でハーモニカの「演懐コンクール」が
行われます。今回で第3回目になります。

演歌や歌謡曲などをいかに歌わすかと言うことが
審査の対象になる珍しいコンクールです。

場所は高松駅から歩いて400mにある
「レグザムホール」です。
時間は10時30分開場11時開演です。
徳永教室の生徒さんもたくさん出場されます。
ソロやアンサンブルなどのカテゴリーがあります。
是非見学にお越しください。
お申し込みは梁木進さん090-8655-6045まで。

このコンクールの内容の記事が
高松経済新聞に掲載されました。
この記事はYahoo!ニュースも1か月間掲載されるそうです。

************************

さて今朝の曲は「上を向いて歩こう」です。
坂本九さんのミリオンセラーの曲です。
アメリカでは「すきやき」と言うタイトルで
大ヒットしました。
今朝の演奏はアカペラから始まります。
それではお聴きください「上を向いて歩こう」です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



坂本九cover【上を向いて歩こう】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい休日になりますように

2024-02-11 06:16:39 | ハーモニカ

昨日は

将棋の第17回の「朝日杯」準決勝~決勝が
行われました。

午前中の準決勝では藤井8冠が糸谷8段を下して
決勝に進出しました。そして、午後からの決勝では
永瀬拓矢9段との対決でした。
永瀬9段と言えば王座戦でしのぎを削った強敵です。
持ち時間各40分の早指し戦で、
永瀬9段は時間をほとんど使わずどんどん指していきます。
藤井8冠は時間を使い果たして1分将棋に、、、
その時の永瀬9段の残り時間は38分でした。
これは時間攻めの作戦です。
それでもその後は熱戦が続き
ABEMAのTV中継から一時も目を離せませんでしたが、
最後は永瀬9段の素晴らしい攻めで藤井8冠の無念の投了。
藤井8冠は今年初の黒星でした。

************************


さて今朝の曲は「ビリーボーイ~オーラリー」の
2曲メドレーです

 

【Billy Boy〜Aura Lee】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音。良い一日になりますように

2024-02-10 06:32:53 | ハーモニカ

一昨日は将棋の「王将戦」

藤井聡太王将対菅井竜也八段の第4局の2日目が行われ
藤井王将が終始リードを拡大して
4連勝(4勝0敗)で王将位を守りました。

2日間ずっと見ていて、
藤井8冠はますます強くなっていると感じました。
藤井8冠は仁王様のように
いろいろな挑戦者に立ちふさがってはねのけています。
強すぎます。21歳にして貫禄がありすぎです。
これで8大タイトルを20回連続で挑戦、防衛を
果たしました。これで今までの大記録大山15世名人の
19タイトル連勝の記録を超えました。

************************


さて今朝の曲は「美しく燃える森」す。
東京スカパラダイスオーケストラの
2002年のヒット曲です。

 

東京スカパラダイスオーケストラcover【美しく燃える森】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする