誰も知らない日本 東京神社

東京周辺の神社仏閣や100年前の日本人の写真を紹介

忘れられた日本 かつては陶器問屋の町

2023-05-14 21:02:57 | 日記

忘れられた日本 かつては陶器問屋の町

 

 濱町神社

東京、日本橋。
ビル街のなかに溶け込んだように鎮座している 神社 です。

朝早く参拝したのですが出勤前の人々の参拝が多い。
この街の守護神なのですね。
お稲荷様らしいのですが、無口で静かな佇まいの神様です

濱町神社 の近隣紹介
濱町 神社 から徒歩4分【東京ならではミニ聖地】元徳稲荷神社・綱敷天満神社

濱町 神社 から徒歩5分【ビルの中にある聖地】松嶋神社

濱町 神社 から徒歩5分【陽のパワー溢れる女性の味方の神様】水天宮

濱町 神社 から徒歩8分【街角の小さな森の聖地】茶ノ木神社

濱町 神社 から徒歩9分【ビルのすきまのパワースポット】末廣神社

濱町 神社 から徒歩7分【江戸時代、徳川綱吉将軍も家族で参拝】笠間稲荷神社 東京別社

濱町 神社 から徒歩11分【ビルの2階で北条政子の秘仏を公開】大観音寺


忘れられた日本 その神は海からやってきた

2023-05-14 14:27:41 | 日記

忘れられた日本 その神は海からやってきた

築地市場の守護神 波除(なみよけ)神社 

築地場外市場 や新鮮な魚介類を販売する商店街の最奥にこの神社はあります。

元は海だったこの地。
江戸時代の埋め立て工事で荒波に堤防が幾度も流され、困難を極めていたそう。

そんなとき。
夜、波間を白く光りながら漂ってきたお 稲荷 様の 御神体 。

それをお祀りしたところ、波がぴたりとおさまり工事がやすやすと運び、無事に埋め立てできたそう。
不思議な伝説ですよね。

江戸時代 の不思議話ですが、本当にそうだったんじゃないかと思われるような清らかな境内です。
面白いのが、「寿司塚」など、生き物への感謝と供養をするための塚がいくつもあるところ。
築地市場の守護神とも言える神様。