ぐーたら日記

キルトの製作状況、猫の話、その他
つれづれ話

結局

2023-11-02 07:17:04 | 編物の話

新しい針を手に入れたら使ってみたいのが人情、我慢できずに糸を出しました。

以前買っておいたOpalのアフリカ、その中のブルー系を3色出しました。

何を編むかというと

ラベリーでスティーブン・ウェストのショールをポチリまして、即印刷、さっそく編み始めました。

針の感想は?ま、可もなく不可もなく、継ぎ目に糸が引っかかることもなく快適です。

すでにここまで編めました。

最初段染め糸はおかしいかな?と思ったのですが何とかなりそうです。薄い色から始めて段々濃くなる予定。一番濃い色が出るのはほんの少しかと思われます。

さて英語の文章編み図に少しは慣れてきて、でも間違いは防ぎたいのでこんな風にしています。

繰り返しの模様は昔ながらの正の字で確認し、繰り返しのないところはチェックし、最後何目残るまで編むか?というところは目立つように赤で囲んで、色々やってますがそれでも間違うんだよね。

でも楽しければいいか?!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来ました | トップ | イトマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編物の話」カテゴリの最新記事