にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

きのうは十五夜

2012-10-01 22:35:20 | 日記

マラソン大会のことでアタマがいっぱいだったにくにく子

 きのうが十五夜だってコト、すっかり忘れてました

(前の日までは、ちゃんと覚えてたのに・・・・・

買い物に行っても、

チョコも秋冬仕様になったのねェ~とか、

もう、ハロウィーンの季節だわぁ~とか、

目先のことにココロ奪われ、お団子を買うことをすっかり忘れてました

使えないにくにく子をアテにしないにくにく夫は、

風が吹き始めたきのうの夕方、チャリに乗って団子を買ってきました

しか~~~し、肝心のお月様は現れず・・・・・

台風だから、仕方がありません 

にくにくキッズがまだ小さかった頃は、

川原からススキを切ってきて

栗とか、芋とか、カボチャとか

15種類の野菜や果物をお盆に載せて、団子と一緒に縁側に飾ったり、

お月様が見えない十五夜の夜は、

誰かが画用紙にまん丸のお月様の絵を描いて、

セロテープでガラスに貼ったりしてたのに

いつの間にか、団子を食べるだけの、簡素化お月見になっちゃいました

しかも、きのうは団子を買うことさえ忘れたし・・・・・

歳と共に、どんどん怠け者になっていくにくにく子です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちよく走ることができました(^^)!!

2012-10-01 05:37:06 | 日記

きのうの鶴ヶ城健康マラソン大会

にくにく子が出場した部門のエントリーは103人

実際走った人、たぶん80数名

そして、にくにく子の順位は79位

ビリから何番目ってヤツです

でも、スタート直後から、いえいえスタート前から、

多くの人たちに声を掛けていただきました

なぎなたスポ少の保護者のみなさん

高1女子、中1男子、小6女子のママ友

仕事でお世話になってる方々

そして、にくにくキッズの友だちにも

「にくにく子がんばれ~~~~

「がんばれ~~~走れ~~~

コース係のみなさんや、大会を沿道で応援している近所の人たちにもっ

「もうすぐゴールだよがんばれ~~~

と、たくさんの人たちの応援の中、とっても気持ちよく走ることができました

なんたって、にくにく子

とってもスローな走りですから

周りの応援を、すべて受け止めることができたと思います

ホント、こんなヘボいにくにく子に、

「がんばれ~~~~~」の応援をくださったみなさん、

ありがとうございました

温かい応援のおかげで、無事ゴールすることができました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする