子どもの頃、二回くらい長岡の大花火を信濃川河川敷で見た記憶があります。
見に行かれない時も祖父母の家は山の中で、長岡からずいぶん離れているけれど
長岡の大きな花火の音は響きましたし、正三尺玉は場所によっては見える事もありました。
それだけ大きくて迫力ある花火なんですよね~
今年も8月2日、3日が長岡まつり大花火大会でした。
見に行きたいけれど、なかなかそうもいかず・・・
大人になってからは一度も見に行けてません
それがなんとBS-TBSで完全生中継をしていたんです~
もちろん見ましたよぉ~ しかもテレビ
見ながらカメラ
を持ってね(おいおいっ)
長岡の大花火・・・
テレビで見ながら感動している自分がいて、ウルっと涙も出てしまいました。
こんな場所で見上げる花火は迫力満点ですよね~
そして大きな 大きな正三尺玉~
画像はすべてテレビで生中継されていたものを撮影しました(笑)
でも気持ち的には信濃川の河川敷にいて
そこで吹く風や花火の香りを感じながら撮っているような~
そんな気持になってしまいました
長岡の大花火、本当に素晴らしいです
私・・・新潟に生まれで良かったなぁ。。