1月最後の日曜日も天気は今ひとつ。
天気予報では月曜日の夕方から雪が降るらしいw(゚o゚)w
本当に降るのかな?
自転車で買い物に行く途中の道で、ハクモクレンのつぼみが膨らんでいる事に気づきました
まだ1月なのに早いような気もします。
そして梅の花が咲いているのも見つけました~
これから町のあちらこちらで梅の花が咲き始めますね
植え込みの中から一匹のネコさんが、ひょっこりと顔を出しました😽
初めて会った子ですが・・・
ちょっと貫禄がある感じ。堂々としたカメラ目線です
でもこのネコさんの鼻の模様?がとってもカワイイですよね
キジバト「えっ わたしことも撮るんですか~
」
毎日通る道。ふとそこにある木を見上げた時、鳥が枝にとまっていました。
それほど大きな鳥ではありません。
最初は、シジュウカラさんだと思ったので小さなデジカメで写真を撮ってみると?
あれあれ?うしろ姿がシジュウカラさんとは違うぞ~
そうなんです。なんと木にいたのは、コゲラさんでした(⌒∇⌒)
ここは人通りも多い場所なので、まさかこんな場所に
コゲラさんが来ているとは思いもしませんでした。
コゲラさんは日本で一番小さなキツツキ。
太い木や古い木があれば、住宅地や公園でも見られるようになってきたそうです
高い木の上の方で、しかも動きが素早いコゲラさん。
写真を撮るのも難しかったです💦
でもこうして会うことが出来て、とっても嬉しかったなぁ
またコゲラさんと会えますように