あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

雨の1日

2021年06月04日 | つぶやき☆いろいろ

1日中、雨天でした。

雨は、それほど強くはなかったけれど、風が吹いていた。
重いような、湿った空気は懐かしい感じがしたけれど
雨の匂いでもあるのよね(笑)

そんな今日は灰色の空・・・




風も強かったので、鳥たちも風に吹かれながら必死になって飛んでいました。
窓の外を覗いたら1羽の鳥が・・・
👇




少しだけ買い物の為、外に出ました。
近所だったのですが、花がとてもきれいに咲いていました。




👇これはパンジーの花ですよね?
雨に濡れながらも一生懸命に咲いていました。







ネットのニュースで見たのですが・・・
コロナ禍が収束の兆しを見せない中、東京五輪・パラリンピックが間近に迫って
いますね。

現時点では有観客を見込んでおり、入場時に「陰性証明書」の提示を求める案が政府内で検討されているらしいです。

都内の学校の児童・生徒らも観戦を予定で
児童・生徒らにPCR検査が求められることになった場合
学校現場の負担は相当なもの。
教員からは「考えられない」といった声が挙がっているらしい。

組織委が大会の開催中止か無観客開催を決めない限りは
観戦計画を実施する見込みだと東京都教育委員会は明言していた。
その後、出てきたのが政府の陰性証明案だそうだ。

報道によると、観客に求めるのは、PCR検査の結果など「陰性証明書」の提示。
1週間以内に取得したものを想定しているという。
ワクチンを接種した人については、証明書は求めず、接種の証明書を求めるそうだ。

五輪観戦で児童・生徒らにも陰性証明書が求められれば
さらなる負担が増えると現場の教員らは懸念する。

もしも感染者が減らず、今の状態が続いたなら・・・
教員の方々の気持ちもよくわかるし
保護者として、そんな危険な思いをしながら
子どもたちを感染させたくないとも思います。


本当に何ための五輪なんだろう・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする