あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

天気のいい日曜日!

2022年01月16日 | つぶやき☆いろいろ

午前中は青空が広がり
風もなかったので、暖かい感じがする日曜日でした。





今日、車で遠い店まで買い物に行きました。
途中、信号で止まった時、窓から見える場所に
ハクセキレイさんが降りてきました。



信号で止まっている車の中からとったハクセキレイさん(⌒∇⌒)



ハクセクレイ「車の中から撮っているのですか~?」



ハクセキレイ「そんなにしてまで撮りたいの?」


撮りたいです~(*"ー"*)



そして、富士山も見えました。
動く車で撮ったのでぼやけていますが💦


 

そう言えば、実家の近くで、たくさんのスズメさんたちを見ました。

こんなにたくさんのスズメさんたちを見たのは初めてかもです。

みんなとっても可愛いですね





午後から浮かんでいた雲。
なんだかアルパカみたい?


南太平洋のトンガで起きた大規模火山の噴火。
とても驚きました。
大規模な噴火の影響で津波が押し寄せ
街が浸水する様子が報じられている南太平洋のトンガ・・・

噴火から一夜が明けてもトンガのほとんどの地域で電話や
インターネットがつながらない状態が続いており
現地の詳しい被害状況は明らかになっていないそうですね。

2011年の東日本大震災の発生後
トンガ政府や市民から日本の被災者に対し
義捐金などの寄付をされていたそうです。

トンガによる日本の被災者へのエールは、政府からの寄付にとどまらず
外務省の公式サイトによると
2011年4月、被害者支援のために提供される里芋などが
生産者からトンガ政府に渡された。

生産者代表は当時
「トンガでは誰もが被災者の皆様が一日も早く元気を取り戻すことを願っている」
などと述べていたそうです。

里芋は「トンガより愛をこめて」とのメッセージとともに現地の港から出荷。
日本への里芋寄贈には、カボチャの生産者やトンガ政府輸送会社なども
協力していたそうです。

遠く離れた日本でも津波の警報や船などの被害も出ていますが・・・
トンガの住民の皆様方のご無事を願っています。
被害が最小で有って欲しいと思います。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする