今日は、1日中曇り空。
そして寒い日でした。
やっぱりお日さまが出ないと寒いですね。
桜が咲き、たくさんの花々が咲いている春なのに
春になると?
なんとなく体が怠い、寝つきが悪い、食欲がないなど
体の不調を感じる人が多いですよね。
春に感じるこのような疲労感の原因は?
主に気温の変化による自律神経の乱れだそうです。
春は1年で一番寒暖差が激しい季節
本当にそのとうりで、寒暖差が激しいです💦
気温の変化に応じて体温をコントロールする自律神経は
寒暖差が激しくなるとストレスがかかってしまうため
自律神経が乱れる原因となるそうです。
また、自律神経は体温だけではなく
内臓など体の器官をコントロールしています。
そのため、自律神経の乱れは、気分の浮き沈みや内臓の働きの悪化などの
不調につながるそうです。
さらに、春は気温が上がって体を動かしやすくなるため
汗の量が増える傾向にあります。
汗の量が増える分、冬に比べて水分摂取の量も増えるため
通常は老廃物を排出しやすくなりますが
自律神経の乱れなどが原因で排出量が少なくなってしまうと
むくみやだるさにつながるそうです。
実家の母から、さっき電話があり
腰が痛くて今日は起きられないし、動けなかったと・・・。
食欲もなく、夜になって、やっと食べられるようになったらしい。
「昨日は暖かったから、油断して腰を冷やしてしまったかも・・・」
と言っていましたが
この寒暖差は、本当に気をつけないと体調を崩しますね。
皆さんも気をつけて下さいね!
久しぶりにムクドリさんが、電線に並んでいました。
そしてカラスさんが、水浴びをしていました。
カラスの行水です(笑)
あら?地面から桜が?
よく見ると桜の根から花が顔を出していました。
胴吹き桜というそうですが・・・
主に古い桜の木に見られる現象とのことです。
木の幹や根に近い地面から花が咲きます。
私は、こんなふうに咲く桜も大好きです。
桜の生命力って、本当にすごいと思います。