goo blog サービス終了のお知らせ 

あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

今日撮った写真のあれこれ♪

2024年10月26日 | つぶやき☆いろいろ

今日は、10月最後の土曜日。
雨は降らなかったけれど、1日中曇り空でした。


ご近所のブラックベリー。まだ実が生っていました。




ブラックベリーの実の収穫時期は、7〜8月の夏なのでそうですが
赤い実が生っていますね

黒柿も・・・




ムラサキシキブ。可愛らしい紫の実が、たくさんです。

ムラサキシキブの写真を撮っていたら
近くで「カァ~カァ~」と鳴く子が・・・。
周りを探してみると?
カ~吉とカ~子が(笑)

 

ミズヒキが、まだ咲いていました。


小さなカラスウリの実も見つけました。


緑道にあるカリンの木に、実がたくさん生っていました。

カリンは堅くて渋みがあるため生食できないと言われている果実だそうです。

毎年大量に実った果実が枝に残ったままなんですよ。
落ちた果実も長い間木の下に残っているのですが
鳥たちにも食べられないようです。



 

👇カメ吉のいる池です。寒くなって来たので、もう甲羅干しをしません。
来年の春まで姿を見ることが出来ないかもです。

緑道の雑草が、きれいに刈られていました。
けっこう雑草が伸びていたのです。
特に、ハトさんたちは?草食性であるため、種子、穀物、果実等植物性の
ものが主食になります。

その為か?どうかはわかりませんが・・・
ハトさんが下に降りていなくて、木の上からジッと見ていたかと思うと
バァ~っと飛んで行ったり・・・

いつもと様子が違う感じでした。

遠い場所から見つけたココロちゃん。
思いっきりカメラで近づいてみて

やっぱりココロちゃんでした。



自転車で少しずつ近寄ってみたのですが
ココロちゃん、私がそばに行く前に飛んで行ってしまいました。

草刈りをしていた時、たくさんの人や機械などの音で
驚いたのかな?
今日のハトさんたち、いつも違う感じでした。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする