あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

寒い土曜日でしたね!

2023年01月21日 | つぶやき☆いろいろ

今日は土曜日ですね♪
皆さん、1週間お疲れさまでした。

今日も朝から良い天気でしたが、北風が吹いて寒い1日でした。
やっぱり最高気温が10℃を超えないと、また風が吹いていたりすると寒いですね。
でも外に干した洗濯物は、風があったので乾きました。



 

👇この木に、たくさんのヒヨドリさんがいたのに
カメラを向けたとたんに逃げられました。



でも遠くの木に、1羽のヒヨドリさんの姿が?

夕方の雲。




👇こちらは、昨日のスズメさんです。







スズメさん、群れでたくさんいました。


お尻を失礼(;'∀')

 

👇少し黄昏ているスズメさん(笑)

 

今日、北海道の室蘭に住む妹みたいな友人から荷物が届きました。
彼女とは、ネットで知り合い、会ったことはないのですが
もう10年以上のおつきあいです(⌒∇⌒)

私が、某チャット部屋で知り合った友人です。
メールや電話でも話したことがあるのですが
誕生日やクリスマスなど、お互いにプレゼントをしあってきました。

少し早いですが、私の誕生日のプレゼントだと。

北海道から来た、すじこ・たらこ・ししゃも・紅鮭・いかの塩辛。

Hちゃん。美味しい魚をどうもありがとう♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この子は誰? そして、咲いている梅の花を見つけました♪

2023年01月20日 | つぶやき☆いろいろ

今日も朝からいい天気です。

でも気温は昨日より低め?少し寒い1日でした。
来週やってくる今季最強の寒波!
とても恐ろしく感じます。
何事も災害が起きませんように・・・


陽の当たる街の道で、梅の花が少しずつ咲いていました。




遊歩道にある梅の花は、まだ咲いていないのに・・・







蕾もいっぱいです。これからたくさん咲きますね




そばで、きれいに咲いていた花。




 

今日、駐輪場の近くにある柿の木レストラン。
いつも私が紹介している柿の木レストランとは違う柿の木に
鳥さんが二羽でやってきました。

私は、てっきりメジロさんだと思い
カバンから、デジカメを出して撮りました。

👇かなりボケています(-_-;)


でも、メジロさんではなかった。
この子は、だぁれ?

ウグイスさん?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガさんが柿の木レストランに来ていました。

2023年01月19日 | つぶやき☆いろいろ



晴れていい天気の木曜日でした。








夕方の空・・・


 

最近、キジバトさんが裏の公園の木々に止まっていることが多いです。
今日も、キジバトさんが来ていました。





キジバト「なにかご用でも、おありですか~?」

 

 

遠くの木に、鳥さんが止まったのが見えました。
私の目では、何の鳥さんかわからなかったですが
カメラで近づいて撮ってみました。
すると、その鳥さんは? メジロさんでした(⌒∇⌒)






今日、かなり久しぶりにオナガさんの群れが
柿の木レストランに来ました。
もう実はほとんどなくて~
皮だけの柿なのに食べていました。



 

オナガ「柿は、汁だけでも甘くて美味しいです」

 

今年、西日本や東海、関東では
去年よりも花粉の飛散量が多いらしいですね(-_-;)

スギ花粉の飛散は、2月はじめに関東から飛散が始まり
2月上旬に九州・近畿・東海の一部でも飛散が開始する見通しだそうですが
もう花粉を感じている方の割合が最も多かったのは関東で38%だそうです。

私は、そんなにひどい方ではないのですが
花粉の多い時期は、花粉症の症状が出たりします。

そして来週は?
今季、最強の寒波が襲来するらしく寒くなるらしいですね。
最低気温が氷点下になる日が続きそうです


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のヒヨドリさんとハトさん♪

2023年01月18日 | つぶやき☆いろいろ

朝からとっても良い天気~
昨日より気温も高く、少しだけ暖かい。
青空と白い雲も広がりました。








👇夕方の空・・・






ほとんど美味しい部分がない柿の実をヒヨドリさんが食べに来ていました。


ヒヨドリさんは、花の蜜が大好き
甘いものが好きです。



👇この子は、とてもきれいな顔をしています。

勝手に、女の子だと思いました(⌒∇⌒)

👇2羽で来ていたのですが・・・


下にいる頭の毛が逆立っている子は、男の子。
上にいる子が女の子かなぁ~と勝手に思っています

👇男の子かもしれないヒヨドリさん(笑)



昨日に比べたら、今日は暖かい気がしました。
その為か?
池には、またハトさんたちが水浴びをしていました。



しばらく見ていたのですが、次から次へとハトさんが集まって来て
ここで水浴びをしています。





正直言って、今この池の水はきれいではありません。
でもハトさんたちとっては、そんな水でもありがたい、嬉しい水なのでしょうね。




今日、昼にラーメンを食べました。
海鮮五目ラーメンです。


なかなか減らず、麺が伸びちゃったかも(笑)
でも、美味しかったです~


 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し晴れると思った。そして寒い一日でした。

2023年01月17日 | つぶやき☆いろいろ



今朝の空です。
久しぶりに撮りました。

朝から晴れるかと思いましたが、午前中は雲が多かったです。



お昼過ぎてから、ようやく青空が顔を出し始めました。









洗濯物を外に干したのですが、ぜんぜん乾きません。
おまけに夜、Yahoo!の天気予報で小雨が降るかも知れないので
室内に入れました。
部屋の中に洗濯の花が咲いています(笑)


👇昨日と同じ木に、一羽のキジバトさんが止まっていました。





キジバトさん。今日は、仲間がいなかったようです。


医療機関に救急患者の受け入れを3回以上断られるなどの「救急搬送困難事案」が
9~15日の1週間に、全国の主な52消防本部で計8161件に上ったと発表されましたね。
前週比で603件増え、4週連続で最多を更新しました。
件数は前年同期の1・9倍となっています。

今日、救急車のサイレン聞きましたが
たしかに以前と比べると少ないです。

私の父がケガした時もそうでしたが、先日行った美容院の奥様のお父様も
救急車の中で搬送先が決まるのを待ち続けました。
その間救急隊の方は、一生懸命にあちこちの病院を探してくれました。

先日、救急車の横転事故がありましたね。
休みなしで、17時間連続で出動したことがわかりました。
医療関係の仕事をしている方々も、休む間なく働かれていることでしょう。

新型コロナ、早く落ち着いてほしいです。


鳥たちが、いつも集まる柿の木レストランの隣にも
柿の木があり、実がたくさん残っています。
時々、鳥たちが食べにくるのですが、渋いのかなぁ?
あまり食べずに行ってしまいます。

今日は、その柿の実にシジュウカラさんが来ていました。












 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいキジバトさんの姿。そして、野鳥図鑑とイチゴのケーキ♪

2023年01月16日 | つぶやき☆いろいろ

月曜日の今日も、天気は良くなく雨。
そして寒い一日でした。



電線で休むハトさん。




 

 

 

そして・・・とても珍しい風景。
キジバトさんたちが群れで休んでいました。
しかも雨の降る中、木に止まって!

キジバトさんはよく見かけるのですが
こんな風景を見るのは初めてです。

キジバトさんは、一年を通してつがいで生活するものが多いのだそうですが
特に冬季は繁殖していない個体は、群れになるそうです。





キジバトさんって、羽の色が茶褐色と灰色できれいですね




 

amazonで買った本。


ポイントが少しあったので、それを使って(σ・∀・)σゲッツ!!しました。



知っている鳥も、知らない鳥も、いっぱい載っており
見ていて楽しいです(⌒∇⌒)
るみ子さん。教えてくれてありがとう~


そして・・・
昨日、車で連れて行ってもらったスーパーに
コージーコーナーがあって、これも買ってしまいました。





いちご🍓がいっぱいです(⌒∇⌒)



家族も悩みながら、好きなケーキを食べました。

Rikoさん。とっても美味しかったです~


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラさんとヒヨドリさん♪

2023年01月15日 | つぶやき☆いろいろ

今日も、あまりいい天気ではなかった。
昨日、洗濯をしなかったんですよ。
なので、今日は雨が降るまで外に干そうと決めて
洗濯機を回したんです。

午後になって、雨が降りそうだったので
部屋に入れて干ましたが、全然乾ていません💦
明日も天気は良くないようです。

 

天気が良くなかったけれど
いつもの時間に、シジュウカラさんたちは柿の木レストランに遊びに来ていました。





数えたら5羽くらい?来ていました(⌒∇⌒)







こうしてみると・・・
シジュウカラさんは、目が小さい。でも、とっても可愛い顔をしていますよ~


今日も、ヒヨドリさんが来ていました。

柿の実の美味しいところ、みんな食べられちゃったけれど
汁を吸っているのかなぁ?




「お年玉くじ」抽せんが都内で行われ、当せん番号が発表になりましたね!
1等・2等が当たってほしいと思いながら1枚ずつ確認したら、
お年玉切手シートが、1枚だけ当たっていました。
切手シート1枚でも、当たって良かったと思はないとね(⌒∇⌒)


今日、久しぶりにamazonでポチッと買い物しちゃいました。

野鳥図鑑の本です(⌒∇⌒)
明日、届く予定です。楽しみ・・・

るみ子さ~ん。買っちゃいましたよ~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ柿の木レストランもおしまいかなぁ・・・

2023年01月14日 | つぶやき☆いろいろ

朝からスッキリしない天気。
昼頃になってから、久しぶりに雨が降りました。
なんと去年12月22日以来、23日ぶりの雨だそうです。

 
アンテナのところに、キジバトさんが3羽止まっていました。


このアンテナに、キジバトさんが3羽もくるだなんて~
とっても珍しい事です。


 
👇この2羽。くっついていますね。

なんだかハートに見えるぅ~


キジバト「そうですか?ボクは1羽でいるんですけど・・・」

 

昨日、柿の木レストランへ
久しぶりに、ヒヨドリさんが来ていました。
柿の木レストランの柿はほとんど実がありません💦
実の真ん中である美味しい部分だけ食べて
皮の部分が残っているような状態です。

もう柿の実は、ちゃんと残っていないですね
それでも、メジロさんやシジュウカラさん、ムクドリさんなどは
毎日のように遊びに来ています。

今度は、梅の花かなぁ?
だいぶ蕾も膨らんできました。










👇なにか叫んでいますね!
「もう、柿の実がないよぉ~」とでも言っているんですかね

 

お隣の庭にも柿の木レストランがあります。
でも実が渋いんですかね?
あまり鳥たちが食べに来ないんですよ。
そんな柿の木に、珍しくムクドリさんが食べに来ていました!







 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトさんが水浴びをしていました。

2023年01月13日 | つぶやき☆いろいろ



今日は、金曜日。
朝からいい天気でした。



でも・・・昼過ぎから曇ってきました。

買い物行く途中、カメ吉のいる池に寄ってみました。
カメ吉は、まだいないけれど、ハトさんたちがたくさんいました。



何をしているのかと思ったら、水浴びをしているハトさんもいました。









少し暖かい日だったからかなぁ?
池で水浴びをしているハトさんが多かったです(⌒∇⌒)


偶然に撮った飛行機が・・・


全日空(ANA)のスター・ウォーズ・ジェットでした。
慌てていたので(言い訳ですが)

かなりボケボケの写真です💦

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いスズメさんたち♪(⌒∇⌒)

2023年01月12日 | つぶやき☆いろいろ

朝から晴れて良い天気です。



白い雲も、たくさんありました。



👇飛行機雲


 



夕方の空です。



👇面白い雲

👇飛行機雲




買い物に出た時、スズメさんたちがいっぱい遊んだり、休んだり
エサを探していました。





👇おしりから失礼しました

👇シジュウカラさん?


 

今日、美容院へ行き
カットとカラーリングをしてきました。
恥ずかしいことに、ずっと行きそびれており
最後に美容院へ行ってから、すごーく月日が経っていました(;^_^A

ずっと髪を二つに結んできましたが、それでごまかしていました(⌒∇⌒)

いつも行っている美容師さんの奥様のお父さんが
今月7日に熱が高く出て、救急車を呼んだのですが
119番通報がなかなかつながらなかったそうです。
やっとつながって、救急車が来ても、受け入れてくれる病院が見つからず
ずいぶん救急車の中で待ったそうです。

どうにか受け入れ先の病院も見つかり
そちらで診てもらったら、熱の原因はコロナではなく
いろいろと検査した結果・・・胆のう炎によるもので、すぐに緊急手術。
今は、入院しているそうです。

私の父の時もそうでしたが
コロナ感染が流行っている今・・・
救急搬送は、本当に困難になってきています。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする