あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

カメ吉が・・・生きていたよ~♪

2023年04月20日 | つぶやき☆いろいろ

今日は朝から気温も上がり、4月なのに暑い日でした。

👇この雲、白いウサギが飛び跳ねているように見えました(⌒∇⌒)


 

今日、暑かったので、もしや?と思いながら
カメ吉のいる池を覗いてみました。

すると・・・
カメ吉が甲羅干しをしていたんです~

カメ吉・・・生きていた~

カメ吉のそばには、あのカルガモくんがいました。


👇こんな近い場所にいたカメ吉とカルガモくん。

カメ吉、本当に久しぶりだね

カメ吉「そうだった?」

カメ吉、私が写真を撮っていたのに気づいて、それが嫌だったのか?
水の中へ慌てて入って逃げました(;'∀')
カメ吉が甲羅干しをしている所から、すごく離れた場所にいたのに
私の存在に気づいたんですかね!


カルガモくん「そうかもしれないね。

カルガモくんは逃げることなく、羽繕いをしていました。


やはり、この子は男の子のような気がして
いつも一緒にいた女の子は、どこかで卵を温めて
子育てをしているのかもしれません。





ここには、こんな鯉も泳いでいます。

 

買い物帰りに、またカメ吉のいる池に立ち寄ってみました。
すると、いましたよぉ~

さっきは私のことに気づいて逃げたけれど
今度は、わからないみたい(笑)

カメ吉、また会えるといいね


緑道には、オナガさんもいました。

とても珍しい事に、今日は、カラスさんに追いかけられていました。
(いつもは追いかけているのにね~)

👇追いかけていたカラスさん。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラがキレイでした♪

2023年04月19日 | つぶやき☆いろいろ

天気予報通り、今日は晴れて気温もあがり、夏日になったとか。

 

いつも通らない道で、モッコウバラがたくさん咲いている家を見つけました。








こんなにたくさん咲いているモッコウバラに、もうびっくり~
とってもきれいでした。



 

こちらは白いモッコウバラ?

元気いっぱい咲いていますね

👇道の真ん中にいた1羽のスズメさん。
 スズメさん「ワタシを撮っているんですか?」


明日も気温があがり暑くなるようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒っているような空と、今日の鳥さんたち♪

2023年04月18日 | つぶやき☆いろいろ

今朝5時頃の東の空です。

雲が人の顔のように見え、まるで怒っているかのようでした。


今日は曇り空でした。

雨は降らなかったけれど、気温はそんなに高くなりません。

 

そんなに暑い日ではなかったのに、カラスさんが小川の中にいました。





水の中にいるカラスさん。

水の中は、気持ちがいいのかなぁ?

たくさん写真を撮ってしまいました~


最近、わが家の裏で鳴く鳥さんたちがいなくなりました。
鳴き方の練習をしていたウグイスさんも、ぜんぜん声を聞きません。

ところが今日、久しぶりにオナガさんが来ていました。




オナガさん、恋の季節なのか?
鳴き声が「ギューイギュイギュイ」「キッキッキ」などカラスを想像させるダミ声から
可愛らしく「チュル、チュルチューイ」という感じで鳴いていました(⌒∇⌒)



ムクドリさんも来ていましたよ~




明日は、暑くなるそうです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1羽でいたカルガモさん♪

2023年04月17日 | つぶやき☆いろいろ

今週も始まりました。
朝から晴れて、青い空と白い雲が浮かんでいました。


ソメイヨシノの若葉が、眩しいくらいに輝いています。

 

👇花もきれいね~


緑道の池で、昼寝をしていたカルガモさん。

今日も1羽でいました。



もしこの子が男の子なら?
いつも一緒にいた女の子は、卵を産んでいるのかもしれません。
なぜなら?カルガモさんって、母だけが子育てをするからです。
なので、抱卵も子育ても女の子だけが行うそうです。
男の子は基本的に 子育てに参加しないそうです(;'∀')


まだ咲いているニリンソウ。



トトロが出て来そう~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹🌈

2023年04月16日 | つぶやき☆いろいろ






今日は、朝から青い空&白い雲が浮かんでいました。
昨日の雨で洗濯出来なかったので
今日は朝早くから洗濯をしました。

午後から天気が不安定になると言っていたので
少しでも外に干したかった~!


買い物に行った車の中から撮った空・・・


 

家の窓から撮った東の空・・・

午後2時過ぎの雲は、モクモクしていました。

不安定な天気は、雷や雨も降らせました。
👇わが家のベランだにある花も濡れています。

👇私の好きなシランの花。

雨が降り出す前に、洗濯物は部屋の中に入れたので濡れずに済みました。
そんなに雨はひどくなかったけれど
東の空に虹🌈が見えました~

 

久しぶりに見た虹は、やっぱりきれいで
子どもみたいに「虹!虹!」と喜んでしまった私



カラスさんかなぁ?

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の土曜日!

2023年04月15日 | つぶやき☆いろいろ

天気予報の通り、今日は1日雨の土曜日でした。

玄関を出て、外の下を見ると?ツツジがきれいに咲いています。


先日、買った花たちも雨に濡れています。


でも・・・
雨に濡れて嬉しそうです。


昨日のことです。
カメ吉のいる池を覗いてみました。


実は、ここ。人工の池なんです。
時々、掃除の人が来て、水を抜いたりしながら
きれいに掃除をしていくのですが・・・
鯉をもいるんですよ~!

この間も掃除をしていて、きれいになった池・・・
鯉たちは元気に泳いでいましたが
カメ吉の姿は、まだ見ていません。

・・・いるのかなぁ・・・


代わりと言ってはなんですが
仲良しのカルガモさんたちが、よく来るようになりました。
以前にも紹介をしたと思うのですが
昨日は、1羽だけでいたんですよ。





寝ていました。





1羽しかいないので、よくわからないのですが
男の子?

買い物の帰りに、まだ寝ているかなぁ~と寄ってみたら?
今度は起きていて泳いでいました



 

なんだか煮物が食べたくなって、家にあるもので作りました。
家にあるもので作ったから適当です(;'∀')
中身は、カブ・シーチキン・人参・インゲン(笑)
片栗粉で、少しとろみをつけました。
食べたかったから、美味しかったです(⌒∇⌒)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花たち・・・

2023年04月14日 | つぶやき☆いろいろ

雨は降らなかったけれど、青い空は見られませんでした。

昨日、黄砂が心配で洗濯をしなかったので
今日は朝早くから洗濯!そして外に干しました(⌒∇⌒)
気温も高めだったので、洗濯物は乾きました。



👇木の上で、ハトが休んでいました。


今、ツツジがきれいに咲いています。

👇タンポポの綿毛もいっぱいです。

ここに、たくさんのタンクポポが咲いていたのですね

 

さて問題です(笑)
👇この葉っぱは、なんの葉でしょうか?

👇蕾もありますね

 

これは私の大好きな花。タチアオイの花です。
たぶん、この花は・・・赤い花だったと思うのですが・・・

タチアオイ(立葵)は和名で
ホリホック(hollyhock)は英名です。

一番上の花が咲くころに梅雨が明けるといわれることから
別名「梅雨葵(ツユアオイ)」とも呼ばれます
高さ1~2m以上まで伸び、開花期の6~8月には直径10cmほどの花を下から順に咲かせます。

花を咲かせる準備をしているタチアオイ
今年は暖かい日が続いているから、咲くのも早いかなぁ?
今から花が咲き始めるのが楽しみです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からJアラートが発出されましたね!

2023年04月13日 | つぶやき☆いろいろ

黄砂のことも心配だったので、洗濯はしませんでした。
遠くの方を見ると、なんとなくモヤっていましたが
だんだん青空も見えて来ました。






👇ハトさんたちが木の上で休んでいました。


👇モッコウバラがきれいに咲いている道を通りました。

花がいっぱいです(⌒∇⌒)

恥ずかしい話ですが、私がモッコウバラを知ったのは?
秋篠宮家の長女眞子さまの「お印」がモッコウバラだったからです。



モッコウバラって、優しいクリーム色でとても可愛らしい花ですよね
モッコウバラの和名は、木香薔薇だそうです。

藤の花も咲いていました(⌒∇⌒)






今朝は「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射された」という情報で
Jアラートが発出されましたね!
北海道周辺を対象にでしたが・・・

テレビで一斉に「先ほど発射されたミサイルが午前8時ごろ
北海道周辺に落下するものとみられます。
北海道においては直ちに建物の中や地下に避難して下さい」と放送され
「直ちに頑丈な建物の中や地下に避難して下さい」と。
「家の中では、窓のない場所へ行き、頭を守ってください」と。

突然、そんなことを繰り返し言われたら
驚きますし、慌てますし、自分の身を守れるかどうか・・・
でも守らなければなりませんよね。

家にいる時、窓のない所に避難した方がいいって
家に窓のない所は、トイレか?風呂場しかないのですが💦


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼まで風も強く、飛ばされそうになりました💦

2023年04月12日 | つぶやき☆いろいろ

朝は、こんなに晴れていました。

👇こんな変わった雲も浮かんでいました。

👇今日の太陽!

夕方、少しだけ雨が降りました。
雨が降った後、窓を開けたら~
雨の香り?がしていました(⌒∇⌒)

👇夕方の雲・・・


裏にある木々の緑が、とても眩しいです。

👇若葉が出始めた葛。

👇柿の木レストランの新芽も伸びて、緑色の葉っぱがたくさんです。

 

👇わが家のスミレが咲きました

このスミレ、どこからか?タネが飛んできたものだと思うのです。
毎年、春には咲いてくれるのですが・・・
名前はわかりません。


忘れているわけではないけれど
コロナに新規感染した方が前の週より増えています。
そして、黄砂・・・
今日と明日は要注意です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、道のド真ん中で休んでいたハトさん。そして、お昼寝中のカルガモさん。

2023年04月11日 | つぶやき☆いろいろ

晴れましたが、今日は気温も上がって、窓を開けていても
気持ちの良い風が吹いていました。



 

オナガさんを見つけました。鳴き声でわかったんです。


逃げなかったので、たくさん写真を撮りました。



昨日のことです。
自転車で緑道を通った時、道のド真ん中にハトさんが・・・
私、びっくりしましたΣ(๑ °꒳° ๑)ビクッᵎ

道の真ん中で休んでいたら、ひかれちゃうよ~(;'∀')

ハトさん。
昨日も晴れて、気持ちの良い天気だったから~
ここで休んでいたんだね♪

カラスさんも水浴びをしたのか?木の上で、羽づくろいをしていました。



昨日のカルガモさんです。
2羽で昼寝をしていました(⌒∇⌒)

岩に立っているのが男の子、岩で寝ているのが女の子です。

👇立ったまま寝ている男の子。


👇ぐっすり寝ている女の子



👇カラスさんも水を飲みに来ていました。

 

今日、久しぶりに「ほっともっと」で、ビビンバのお弁当を買いました。
そうしたら、ドラえもん映画のキャンペーンがやっており
ハンドタオルをもらいました。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする