去年 発泡スチロールの箱で12月まで頑張った
肉厚で大きくて美味しいピーマン<ニューエース>
今年は畑に6株植え付けました。
一昨日の風で倒れて今日支柱しました。
去年は8月に更新剪定して夏休みさせると
12月まで採り続けられたのですが
今年はどうでしょうか?
1か月前に植え付けたオクラ<ダビデの星>の実が生っていました。
収穫した野菜は弟宅に持っていきました。
去年 発泡スチロールの箱で12月まで頑張った
肉厚で大きくて美味しいピーマン<ニューエース>
今年は畑に6株植え付けました。
一昨日の風で倒れて今日支柱しました。
去年は8月に更新剪定して夏休みさせると
12月まで採り続けられたのですが
今年はどうでしょうか?
1か月前に植え付けたオクラ<ダビデの星>の実が生っていました。
収穫した野菜は弟宅に持っていきました。
1週間前に雑草の中から救出して
収穫したピーマンですが
又 収穫出来ました。
今年のピーマン凄いです。
来年も京波にします。
白ゴーヤの<しろにがくん>
育ちが悪く諦めていたのですが
2個発見しました。
しかし去年は出来すぎて
困った位だったのですが
今年は既に葉っぱが枯れてきています。
あまり期待できませんね。
トマトが良くないです。
困りました。
5月4日に5株
植え付けたピーマン<京波>
5月31日に追肥して
一度収穫したのですが
そのまま油断したら雑草の中に埋もれてしまい
救出作戦を決行しました。
右端上に救出したピーマンが見えますが
まだ目の前のインゲンが大変です。
明日からの仕事です。
おまけ
娘が大好きなピザを焼きに来てくれました。
焼きたてのピザ 絶品でした。
5月4日に1列5株植え付けた
ピーマン<京波>に追肥・土寄せしました。
今日の雨で成長してくれたら良いのですが?
5月4日に直播きしたオクラ
何とか恰好が付きそうです。
キュウリがボチボチです。
トマトはまだ収穫まで行かず
摘果でしょうか?
しかし数日 常温で置いておくと
美味しく食べられそうです。