エンドウの発芽 2024年11月23日 20時12分16秒 | エンドウ 娘の旦那さんが応援に来てくれました 助かりました(^O^)/ トップページに取り上げて下さった編集部に感謝です #家庭菜園 #エンドウの発芽 #エンドウネットの支柱立て « ハクサイの収穫 | トップ | 新年のご挨拶 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 自然農法 (コンチャン) 2024-12-02 08:34:14 エンドウ大がかりですね。娘さんの旦那さん心強いですね。 返信する Unknown (トマ) 2024-12-02 21:54:42 コンチャンヘありがとうございます♪エンドウ🫛60ホールで100株程でしょうか?いつもこれくらいです♪エンドウの棚は来夏の第2弾のキュウリ🥒に使います♪周りに助けて貰ってなんとかやっています♪ありがたい事です♪ 返信する 自然農法 (コンチャン) 2024-12-13 14:55:16 第2弾としてキュウリの棚として使うのでしたら、棚はそのまま置いておいて周りを耕すのですね。 返信する コンチャンヘ (トマ) 2024-12-13 16:54:27 >コンチャン さんへ>自然農法... への返信そうなんです棚もネットもそのままで周りを耕します今回はかなりのスペースがあるのでどう料理するか考え中なんです(^_^) 返信する Unknown (バドちゃんだよ~) 2024-12-18 20:47:26 きゅうりとエンドウは同じネット使えていいですね。私も自家消費用は最近はその方法です。かなり省力化への道を歩んでいます。いかに楽しておいしい野菜をつくるか・・ですね。大根も白菜もいい感じですね! 返信する バドさんへ (トマ) 2024-12-19 16:43:35 コメントありがとうございます(^_^)写真をブログへの移動が上手く行かず弱っていますソフトは何をお使いですか?エンドウのネットをそのままキュウリに去年使ったら割合と上手く行ったのでキュウリの第1弾は無理と思うので第2弾で来年も使ってみようと思っています(^o^)ほぼ歩けなくなったので省力化進めています今年のダイコンもハクサイもたくさんできたので皆さんに喜ばれています先週もダイコン7~80本プレゼントしたと思います 返信する 自然農法 (コンチャン) 2024-12-23 21:42:24 大根とかたくさん収穫しておすそ分けされるのですね。皆さんに喜んでいただけますね。 返信する コンチャンヘ (トマ) 2024-12-27 07:01:38 おはようございます(^_^)ありがとうございます(^_^)ダイコンは既に100本以上プレゼントしました今年は特に喜んでいただけたよですありがたい事ですね(^O^)/ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ありがとうございます♪
エンドウ🫛60ホールで
100株程でしょうか?
いつもこれくらいです♪
エンドウの棚は来夏の
第2弾のキュウリ🥒に使います♪
周りに助けて貰って
なんとかやっています♪
ありがたい事です♪
>自然農法... への返信
そうなんです棚もネットもそのままで
周りを耕します
今回はかなりのスペースがあるので
どう料理するか考え中なんです(^_^)
私も自家消費用は最近はその方法です。
かなり省力化への道を歩んでいます。
いかに楽しておいしい野菜をつくるか・・ですね。
大根も白菜もいい感じですね!
写真をブログへの移動が上手く行かず
弱っています
ソフトは何をお使いですか?
エンドウのネットをそのままキュウリに
去年使ったら割合と上手く行ったので
キュウリの第1弾は無理と思うので
第2弾で来年も使ってみようと思っています(^o^)
ほぼ歩けなくなったので省力化進めています
今年のダイコンもハクサイもたくさんできたので
皆さんに喜ばれています
先週もダイコン7~80本プレゼントしたと思います
ありがとうございます(^_^)
ダイコンは既に100本以上プレゼントしました
今年は特に喜んでいただけたよです
ありがたい事ですね(^O^)/