トマさんの畑

トマト命

ハクサイの様子

2018年10月31日 22時54分22秒 | ハクサイ

ハクサイが元気に成長しています。







収穫まであまり先ではなさそうです。



本日のメインです。

黒枝豆の畝を潰して2月採りのキャベツ
20個植えるつもりで畝立したのですが、、、



すぐ近くに超極早生タマネギのサクラエクスプレスの苗が
元気に育っているではありませんか~



サクラエクスプレスは昨日第2菜園にマルチ張りした畝に植えるつもりでしたが
キャベツは別の場所に考えてすぐ横で育苗中のサクラエクスプレスを
ここに移植するとかなり楽になると途中で考えが変わってきました。

暗くなってきたので今日はここまでにしましたが
相変わらずの計画性の無さには自分自身 呆れます。

タマネギの畝にマルチしました。

2018年10月30日 22時33分06秒 | タマネギ

ご近所の皆さんがボチボチ植え始めているタマネギですが
私はやっと5列マルチして1畝完成です。











今日はここまででした。
数えてみると350ホールしかありません。
隣りのニンニクのマルチは同じ畝の長さで560ホールとれています。
無理やりに7列マルチの畝幅にすべきだったかどうか?
なんとなく400は行けると思っていたのですが計算違いでした。

明日からは第1菜園で第2弾のキャベツの畝を作って植えつけて
こちらに戻り2畝でタマネギ7~800個分植えられる畝作りです。
残っているメロンも収穫時期なのですがほったらかしです。
腐っているかもしれません。



マルチ張っているとご近所の農家の方が柿を持って来てくれました。
懐かしい柿です。
この柿の形は昔 山で採って食べて渋くて舌が痺れていた形だったので
恐る恐る食べたのですが予想に反して甘かったです。
いつもありがとうございます。

お礼にミックスレタスを持ちきれないぐらい
多量に渡しておきました。

それにしてもまだまだ忙しそうです。
当分おにぎり噛み噛みが続きそうです。

葉物野菜の種蒔き

2018年10月29日 18時54分05秒 | 春菊

先日畝立てした10m畝に2列で上記の写真で
ラディシュが蒔けなかったのと小松菜が少し残りましたが
それ以外全部20m に蒔きました。













この時期に芽でたいシートをかぶせるのもどうかと思いましたが
ここはカラスとハトとスズメが入れ代わり立ち代わり来るので
掛けておいて様子を見ます。



ニンニクも昨日より明らかに発芽した分が増えています。

ニンニクの発芽

2018年10月28日 20時24分15秒 | ニンニク

10月19日に植えたニンニクが60%ぐらい発芽してきました。







一安心です。



これは第3弾のダイコンですがここ数日で突然成長してきました。



第1弾第2弾のダイコンも毎日成長がみられます。







楽しみです。

岩津ネギを抜いてみました。

2018年10月27日 15時39分00秒 | ネギ

岩津ネギを抜いてみましたが予想通りまだ早かったです。





土寄せが足りなかった感じだったのでゴールデン有機2号で追肥して
籾殻をタップリと被せて土寄せしておきました。
白い部分が後10cm欲しいです。



籾殻タップリです。



隣りの畝のカブもまだ残っていた分を間引きして1本にして追肥・土寄せしました。







カブの間引き菜です。



カブの出来はもう一つです。
今回 完全に全株1本になり追肥したので
今から期待です。



待ち人来たらずで置いておいた黒枝豆を収穫しました。
これで黒枝豆は終わりました。



生姜を再び頂きました。
いつもありがとうございます。

ツボミ菜を植えつけました。

2018年10月26日 20時36分19秒 | ツボミナ

ツボミ菜を1列で50cm間隔で15株植えました。



少しスペースが余ったので先日からお二方に頂いている
青梗菜を植えておきました。



春菊が大きくなりません。
ツボミ菜の横の畝に蒔き直します。



レタスの収穫が始まったので次のレタス狙いで
先日種をプラグトレーに蒔きハウスに入れておいたのですが
よく見ると発芽が始まっていました。



今日もレタス収穫しましたが気温がどんどん下がっていくので
大きくは望めませんが次のレタスも頑張ってほしいです。



育苗中の超極早生のサクラエクスプレスですが
現在売っているのよりは少し良いと思うのですがまだまだですね。

葉物野菜用の畝の完成です。

2018年10月26日 04時06分31秒 | 春菊

先日タマネギの畝を作ったその横に葉物野菜用の畝を2畝
プラス<エンドウ>の畝を作りました。













最後の写真はエンドウ用の畝ですが
やはり畝幅は2~30cmしかとれなかったです。
しかし全体的に畝間が狭いので明日微調整します。

このエンドウ以外の2畝は何度も言っていますが
スイカの畝を3月初めには完成させたいのでそのツナギです。
しかしツナギとはいえこの10m畝2本が楽しみなんです。

ツボミ菜の苗も15本用意しているので全部植えると 
それだけで1畝無くなってしまいそうです。

春菊・小松菜・ミズナ・ホウレン草・青梗菜・春キャベツ
畝が足りません。

お昼前にお隣が午前の部が終わり帰られて
その時ぐらいから片ずけたり堆肥を1輪車で運び始めたのですが
お隣が4時半頃に畑に帰って来られて3畝完成していたので
ビックリして唖然としておられました。
畑で5時間程一度も座らず休まずでしたが
あの膝痛は何処へ行ったのでしょうか?



ブロッコリー等の畝肩に植えているレタスの収穫を始めたのですが
今日も3人の方にプレゼントしました
この調子だとすぐに200ポットすぐに無くなるでしょう。

おまけ



畑の帰りにスーパーに寄ったのですが
そのスーパーのガレージからの写真です。



<ランキングに参加しています。>
バナーをクリックして頂けると
ブログ更新の励みになります

昨夜の雨はイチゴが一番喜んだようです。

2018年10月24日 17時38分56秒 | イチゴ

イチゴは植え付け以来毎日水やりをして
3日前にも1株1株手入れしたのですが
イマイチ元気が無く どうなるのかと思っていたのですが
昨夜の雨で立ち上がってきた様子です。





もうすぐ追肥します。



第1弾のダイコンですがチラッと見えてきましたよ。





第3弾のダイコンもダイコンらしくなってきました。
これで一安心です。



横のカブですが先日は手前の方は間引きせずじまいだったようですね。
ここも近々手入れします。





モミガラ頂きました。
凄い量です。

タマネギの畝立

2018年10月24日 01時40分43秒 | タマネギ

お昼から雨の予報だったので雨が降るまでにこの畝立てだけは
是非完成させたかったので<おにぎり>噛み噛みの畝立てでした。















隣りのニンニクの畝が90cm幅の12m畝なのですが
今回のタマネギの畝は横に作るエンドウとか
夏のスイカの畝等の関係で幅は70cmしかとれませんでした。
ニンニクは7穴マルチを使えたのですが
この畝幅では5穴マルチしか使えないので
タマネギは400個位だと思います。
次の次の次ぐらいの予定に入っているのですが
近くにタマネギの畝プラス2畝作ります。

何度か雨がパラパラとしかけたのですが結局作業中は降らずに
暗くなってから降ったのでいいタイミングでした。



お隣に黒枝豆いただいたので里芋を掘って渡すと
そのお礼に又黒枝豆いただきました。





そのお礼に山のようになっていた黒枝豆等の残骸を
全部こちらのゴミ処分場に移しておきました。
山盛りかついで5回運びましたがメチャクチャ喜んでくれました。

今月中に12m畝と8m畝を5畝仕上げて第1へ移ります。
第1も山ほどやる事があります。

先日買った4トンの堆肥が後少しになってきました。

ハクサイに追肥しました。

2018年10月22日 18時59分28秒 | ハクサイ

気温が下がって急に大きくなってきたハクサイに追肥しました。



ハクサイの畝肩に植えているリーフレタスも急に大きくなってきました。



ミックスレタスに続きリーフレタスも食べられそうですね。

抜き出したら早いので次の新鮮とれたてサラダミックスを
プラグトレーに200ホール蒔いておきました。
数量的に少し心配だったので残っていたサニーレタスも混ぜて蒔いておきました。



蒔いた後は籾殻を被せてハウスに入れておきました。

本日のメインです。



タマネギの畝作りの着手です。





取り合えづ堆肥を一輪車7杯山盛りを運んで慣らしておきました。
明日には畝を完成させて明後日の雨の状態を見て
マルチしたいと思っています。
隣りのニンニクは7列マルチでしたが
ここはエンドウの関係で5列にしようかと思っています。
タマネギの畝は後2畝合計3畝のつもりです。
多分1000本以上植えることになると思います。



畑で安納芋の苗をあげた方がお礼にと
掘りたての安納芋持って来てくれました。