![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/bb2d8a0eb4d2391735543ac2e1270693.jpg)
昨日やり残したトマトの畝立てを仕上げました。
WBCも観たかったのですが
明日から数日 雨が続くとの予報だったので
TVでの野球観戦諦めて畑に行き畝立てやりました。
途中かなりの雨が降りましたが
今日は畑 居心地がよく雨の中ずぶ濡れになりながら
畝を仕上げられたこと本当に嬉しいです。
トマトの畝は今月中にマルチを張り4月に入ってすぐに支柱を立て
4月半ばに植え付けるつもりです。
残念ながら雨が降る前にスイカの畝立ては出来なかったですが
家庭菜園は6~70%で満足した方が良いようなので
この時期にトマトの畝立てができた事に感謝です。
赤花絹サヤが綺麗に咲いています。
タマネギの成長が凄くてトウ立ちが心配になって来ました。
残り1000個程あるタマネギ産直市場に出すつもりでしたが
美味しすぎて売るのがもったいなくなってきました。
寒くはなかったのでしょうか?
赤花絹サヤ順調ですね!
美味しすぎるタマネギ素晴らしいですね!^^
こんばんは♪
ありがとうございます🎵
ズッと動いていたので
寒くは無かったですよー♪
家でシャワーを浴びようとしたら
パンツまで濡れていました。
赤花絹サヤまだ小さいのに
花だけ次々と咲いてくれています♪
雨の中の作業がんばりましたね~
タマネギもおいしそう~!!
私は今日はほぼお休み
最初と終わりだけWBC観戦
そしてお買い物でした。
私はまだサトイモほりで手いっぱい。
夏野菜の畝はまだまだ手付かずです。
おはようございます🎵
ありがとうございます😊
夏野菜の畝立てかなり
焦っているのですが
バトさんが手付かず
だったら少し気が楽になりました。
春は雨が☂️多いから予定通りには
中々行かないですねー♪