本日、気象庁から東京のソメイヨシノが満開になったと発表がありました。昨年より5日遅く、平年より1日遅い「満開」なのだそうです。
さて前回の日記の続き。
4月2日の午前中の空は薄い雲に覆われていて、桜の花を撮るにはあまり良い状態ではありませんでした。ところがお昼を過ぎてグッとお天気が良くなり、青空が広がってきました。善福寺公園から井草八幡宮まで歩いて桜を愛でていましたが、このまま家に帰るのはとてももったいないような気がしてきました。
そう考えてしまったら、思った方向へ歩き始めてしまうのが私でございます。そのまま駅へ向かい、電車に乗り、まずは四ッ谷駅で下車。四谷の土手の桜を見に行きました。
上京してからずっと、何故か四ッ谷~市ヶ谷界隈には縁があります。東京で初めて桜をじっくりと楽しんだもの四ッ谷~市ヶ谷の土手。東京にもこんなにたくさんの樹や緑があるのだと、ここで教えてもらったようなものです。
そしてそのまま市ヶ谷まで歩きました。
花と蕾のバランスが、丁度良い感じです。
ここから今度は地下鉄に乗り、毎年恒例の「あの場所」へ。やはり毎年会っている桜だから、今年も会っておかないと落ち着かないです。こちらの様子はまた後日!
で、これで帰宅しておけば良いものを、私ったら、今度は溜池から日比谷まで歩いてしまいました。目的があったわけではないのですが、何となく「日比谷公園って、どうなっているんだっけ?」と思いついてしまったのです。
土曜日なので、官庁街を警備をしている警察官や経産省前に駐車しているテレビ局の移動中継車くらいしか遭遇しないような街をザクザク歩き、日比谷公園へ到着です。
ここの桜も綺麗に咲いていました。
開花した桜に浮かれて随分と歩いてしまいました。また今度の土曜日に歩く予定なんですが、天気予報がよろしくありません。さてどうなりますことやら…。
さて前回の日記の続き。
4月2日の午前中の空は薄い雲に覆われていて、桜の花を撮るにはあまり良い状態ではありませんでした。ところがお昼を過ぎてグッとお天気が良くなり、青空が広がってきました。善福寺公園から井草八幡宮まで歩いて桜を愛でていましたが、このまま家に帰るのはとてももったいないような気がしてきました。
そう考えてしまったら、思った方向へ歩き始めてしまうのが私でございます。そのまま駅へ向かい、電車に乗り、まずは四ッ谷駅で下車。四谷の土手の桜を見に行きました。
上京してからずっと、何故か四ッ谷~市ヶ谷界隈には縁があります。東京で初めて桜をじっくりと楽しんだもの四ッ谷~市ヶ谷の土手。東京にもこんなにたくさんの樹や緑があるのだと、ここで教えてもらったようなものです。
そしてそのまま市ヶ谷まで歩きました。
花と蕾のバランスが、丁度良い感じです。
ここから今度は地下鉄に乗り、毎年恒例の「あの場所」へ。やはり毎年会っている桜だから、今年も会っておかないと落ち着かないです。こちらの様子はまた後日!
で、これで帰宅しておけば良いものを、私ったら、今度は溜池から日比谷まで歩いてしまいました。目的があったわけではないのですが、何となく「日比谷公園って、どうなっているんだっけ?」と思いついてしまったのです。
土曜日なので、官庁街を警備をしている警察官や経産省前に駐車しているテレビ局の移動中継車くらいしか遭遇しないような街をザクザク歩き、日比谷公園へ到着です。
ここの桜も綺麗に咲いていました。
開花した桜に浮かれて随分と歩いてしまいました。また今度の土曜日に歩く予定なんですが、天気予報がよろしくありません。さてどうなりますことやら…。