![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/8b1359093b97c75ef5b11baca88dfdf4.jpg)
前日の雨風が凄くて、花散らしになってしまったと気分も落ち込みました。やっと満開になった桜に厳しすぎやしないかと心配した翌朝、スカッと晴れた平日の空。いつもよりもかなり早く家を出て、桜たちに会いに行きました。
今回はそんな日の東中野の神田川沿いの桜の様子を記します。
東中野の師匠は、どの木よりも蕾の成長がゆっくりで心配していましたが、やはりどの木よりも先に花を咲かせ、満開になり、サッと散っていきました。この潔さは尊敬に値します。
4月10日(水) 東中野の師匠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/ac22b2ff3856b82040ddcaa75fdc8b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/1fbc969dccc6f79c539a90fd289f9b1d.jpg)
師匠、今年もありがとうございました。綺麗だったし何よりもお見事でした。
4月10日(水) 東中野神田川沿い遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/ec32cf56bf402c154e55068e8ca2104e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/cf5642c34f4ff9878606d8097194e417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/82191af6dd4416abd3dfe7f14346f107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/d071ad02f26f7aa183ed210b362dd8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/00f1c874ddd3c8a9387b93c381929ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/cb0c9f1752ddd03c56415e6aa46b4a79.jpg)
今年の東中野神田川沿い遊歩道の桜観察はこれでおしまい。散っていく花弁が作る花筏が神田川を流れていく風景も記録したいところだけど、今年の私は未練がましいことはせず、ここの師匠みたいにサッと切り上げることを覚えました。
また来年、どうぞよろしく。
今回はそんな日の東中野の神田川沿いの桜の様子を記します。
東中野の師匠は、どの木よりも蕾の成長がゆっくりで心配していましたが、やはりどの木よりも先に花を咲かせ、満開になり、サッと散っていきました。この潔さは尊敬に値します。
4月10日(水) 東中野の師匠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/fa7a612b629fce65dd25be7aaad40e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/ac22b2ff3856b82040ddcaa75fdc8b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/1fbc969dccc6f79c539a90fd289f9b1d.jpg)
師匠、今年もありがとうございました。綺麗だったし何よりもお見事でした。
4月10日(水) 東中野神田川沿い遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/347783d5efafde70e66da78d05593158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/ec32cf56bf402c154e55068e8ca2104e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/45b50b5ae63da9509decb29fd36e171f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/cf5642c34f4ff9878606d8097194e417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/ec9e5b69e259830d33394872cadf993c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/82191af6dd4416abd3dfe7f14346f107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/b0f7ccad59b8a1ac344e3713cc0989d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/d071ad02f26f7aa183ed210b362dd8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/32eeb805b4addf8f2bae7f5f797fa9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/00f1c874ddd3c8a9387b93c381929ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/cb0c9f1752ddd03c56415e6aa46b4a79.jpg)
今年の東中野神田川沿い遊歩道の桜観察はこれでおしまい。散っていく花弁が作る花筏が神田川を流れていく風景も記録したいところだけど、今年の私は未練がましいことはせず、ここの師匠みたいにサッと切り上げることを覚えました。
また来年、どうぞよろしく。