tomimi 山とクライミングライフ

山とクライミングの日々の記録。

2024.3.30-31 滴る二子山弓状

2024年03月31日 | クライミング 二子山
3月30日(土)
急に気温が上がる予報の週末となりました。今週平日には数日雨がだいぶ降っていて、金曜日の雨は風も強くて岸壁に吹き付けてしまっている様子も脳裏に浮かびましたが、ダメ元で二子山へ向かいました。


●朝
気温が朝から10数℃と暖かい。暑くなりそうだなぁと、いつもの防寒着は車内に残置することを考えていると、小鹿野町の桜はキレイに咲いていました。お花見によさそう🌸

●岩場
股峠には結構な台数の車がありました。戻ってくる人もいなそうなのでそのまま弓状へ入ると…

あちゃー去年の6月のように、岩から染みだしと流れ込みで雨のように滴が落ちていました☔️これは懐かしい(←そうじゃないっw)

こんな様子。黒い所は濡れている。


上部エリアも染みだし。私生活やお目当ての乾杯も下部のホールドは濡れていていやらしい。


○私生活5.12c
アップ兼ヌンチャクがけ兼染みだしの拭き取りへ。いつものアップはノースですが濡れててやめときました。

○乾杯5.14b x4
濡れてて下部でめちゃくちゃ緊張(汗)我慢して手を伸ばすも持ち感にびびり、いつものところでフォール。

2便目も下部で手が濡れてしまうので緊張して進み、今度はいつものクロスは決めることができましたが、その先の左手を伸ばしたところホールドを取り損ねて大フォール!!Shちゃんのナイスビレイ
で地面に落ちずに済みました。ありがとうー✨
その後はもうヨレヨレで繋げることも厳しく練習に徹しました。

○龍勢5.13a(僕の感覚では13b)
さらに身を追い込むもうと私生活から龍勢へ繋げるトライ開始。私生活で乾杯のダメージを感じつつも龍勢の入りの核心を耐え抜きトラバースへ突入。ヨレていて苦しい!我慢我慢!なんとか輪入道へ入りレストをするものの、あーヨレが戻る気配なし(笑)諦めてダメ元で輪入道核心へ入ったものの、足順を見事に間違え足を踏み直しているとヨレがみるみる進み、これにも耐えリップへ飛び付くも浅くしか届かず、さらにそれにも耐えマッチするためにもう1手出しギリギリ止めましたが、これも浅くて残念無念のフォールとなりました。でも出しきれて嬉し✨✨

Sさんの龍勢トライ。カッコいい。ガンバです!




3月31日(日)
前日午後、突然実家から帰ってこないのか連絡があったので急遽実家へ行っていました。この日は実家から寄居経由ピックアップからの二子山へ出勤。

●岩場
昨日より岩からの滴は減ってましたが染みだしはまだまだ多数。
雑巾をギアラックに装備し登るスタイルで始まりました。

○ペトリューシカ
朝のペトは濡れていてなかなかの難易度。下部核心のホールドが濡れまくっててできそうにないので、右カンテ通しでやってみたところ、意外とできそう!なんだこっちの方がヌンチャクの真上になるので落ちる怖さが減るじゃん、という気付きがありました。
なお、日中は下部のみ濡れて中間部は乾き傾向でした。

ペトトライの方のシルエットがカッコよかったです✨


○乾杯5.14b x3
この日の乾杯は相変わらず下部の染みだしがいやらしかった。いやそれ以上に昨日の疲れがひどくて、筋肉痛のダルさと痛さに耐えきれずテンションしてしまいました。今日は訓練しかないと割りきり、要所要所ムーヴを起こして練習しました。

○バスター5.13b x1
夕方さらに追い込みトライへ。久しぶりの唐獅子ライン。バスターのムーヴはあんまり覚えていないので現場処理予定(笑)

呼吸を整えいざ!と思ったら4ピン目上の右ガスで疲れを感じ、5ピン目にロープを掛けると体のダルさを覚え、核心水平ホールドで無理を感じました😂

しかし出し切りを決意し思いきって核心の左手を出すと、なんとかギリギリ止められてバスター核心へ。あ、足順がなんか違う(汗)フラッシュで思い付いた外傾フットホールドを踏んで核心モーションを作ろうとするも右手カチに耐えきれずフォール。あー出し切った~。。追い込めたのでヨシとしましょう👍️


日中は日差しが強くて熱中症になりそうな2日間でしたが、暑さに耐えながらも出し切れた気がしてます。乾杯の成果は全然ありませんでしたが、色々な反省を感じつつ他のルートも織り混ぜて追い込めた週末にすることができました。岩の染みだしはまだありそうですが、工夫しながらまた頑張ろうと思います❗️


tomimi




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.3.24 1日空けての二子山 | トップ | 2024.4.13-14 暑い二子山から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿