「gooブログの検索エンジンを使用し
ブログ記事中にあるニュースサイトへのリンクをカウント」して、
ランキングをするというもの。
つまり、
「ブロガーがどういうニュースに関心を持っているのかを、
文中に張られたリンク数の総計を基に判断してみましょう」
というわけですね。
で、たまたま見た時点でのランキングで
(ランキングは30分ごとに更新されます)、
個人のブログと思しき記事が載っていました。
はて?
この人の書いたものに、何か目新しいものがあるのかしらん?
そう思って「リンクしているブログ」を見てみると……
なんてことはない、単なる「自作自演」でした。
どうやら、こういう仕組みになっているようです。
[1] ブログを複数作成する (goo, livedoor, Yahoo, などなど)。
[2] それぞれのブログに同様の記事をアップする。
[3] 各ブログ間でリンクを張る。
つまり、ブログを作った数だけ
「リンク」の数も存在するということですね。
ルール的には、おそらくセーフなんでしょう。
ただ、モラル的には完全アウト。
興味本位でもクリックしてやるもんか
アクセス数を上げるための努力自体を、否定するつもりはありません。
でもね、そういう「子どもだまし」みたいなことをしてまで
獲得したアクセス IP 数を、
もしその人物が本気で誇りに思っているのだとしたら、
なんかものすごく気の毒ですね。
まあ、僕自身に何の不利益があるわけでもないので、
放っておけばいいだけの話ななんですよ。
ただ、そういう「プチ・モラルハザード」はかっこ悪い、
という風潮を作ることは大切かもと思うのです。
ベタな言い方になりますが、
もし気のある女の子から
「そういうことって、かっこ悪いと思うよ」と言われたら、
たいていの男は態度を改めるはずです。
(男なんて、その程度の精神構造なんですよ、ええ。)
理詰めで訴えかけるのも有効かもしれませんが、
もっと直感的に「だっせー」と言い放ってしまったほうが、
いい場合もあるのかな…という気がします。
というわけで、みなさんも「だっせー」ことは、
できるだけしないようにしましょう。
最新の画像もっと見る
最近の「PC」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事