見出し画像

とみしゅう日記

 大阪ビジネスパーク駅から地上に出た僕らは、目を見張る。
 堀の向こうにそびえる、巨大な建造物。
 翼よ、あれが大阪城ホールだ。

 開場まで、まだ30分以上ある。まずはグッズ売り場へ足を運んだ。
 Tシャツぐらいは買おうと思っていたのだが、僕好みのデザインではなかった。最新アルバム“TOK10”の絵柄を使ってくれれば、それだけで買ったのになぁ。
 AとBは、共にパンフレットを購入。写真集込みで2,000。まぁ、そんなものだろう。
 
 二人のお目当ては、しかし別にあった。
 10周年記念限定グッズ「TOKIO BE@RBRICK(トキオ ベアブリック)」である。
 前述した“TOK10の絵柄”とは、5匹の色違いのクマである。このクマたちのフィギュアが、BE@RBRICKだ。トラックに載った5体のクマたち。見た目はなかなかに愛らしい。
 問題はその値段。なんと8,000である。フィギュアとして安いのか高いのかよく判らないが、僕は直感的に「高いなぁ」と感じた。簡単に財布から出せる価格ではない。
 AもBも、やはり売り場の前でしばし躊躇した…かと思いきや、Bはほぼ即決で財布を取り出していた。先程のお好み焼き屋で、注文に何分も悩んでいたとは思えない変わりよう。
 陳腐な表現だが、恋は女を変えるのである。
 ほどなくして、AもBE@RBRICKの入った袋を手にしていた。
 二人とも、わずか20分ほどのあいだに1万円の散財である。
 いや、この際「散財」とは言うまい。「価値ある投資」ということにしておく。

  当初からのお目当てを手にした二人は、しかし顔色を暗くしていた。
 「月曜からの昼食は・・・」などと聞こえた気もしたが、武士の情けで聞き流した。
 まぁ、その後に500mlペットボトルを二人におごってあげたわけだが。
 
 我々の席は、ステージから向かって左手。Gブロックである。
 上段から2段目。開場全体を見回すことはできるが、ステージ上の5人を明確に見ることはできない。
 Bは、このために双眼鏡を買っていた。オリンパス製の10倍ズームレンズ。
 この1ヶ月近く、彼女は相当の「価値ある投資」をしていた。その詳細は…あえて言うまい。
 ともあれ、Bはこのコンサートを誰よりも心待ちにしていたのであろう。それは間違いないところだ。

 Aは、早々に空になったペットボトルを手に、はしゃいでいる。
 Aの良いところは、その無邪気さにある。節度ある「大人げのなさ」と言えばいいだろうか。Bにも、そういう部分がある。
 往々にして、こういう似たもの同士が組むと、節度を超えた「大人げのなさ」が披露されるものだ。僕がどれだけそれに泣かされたことか…などという愚痴は、さておくとして。

 僕は、ひさしぶりのライブ会場に身を置いて、少なからず興奮していた。
 芝居を見る機会は多いのだが、観客数は1桁違う。
 人の数が多ければ、それだけ熱の温度も高くなる。多ければいいというものではないにせよ、1万人単位の人間が集う場所には、やはり特別の何かが宿っているような気がする。
 当然ながら、男の数は少ない。圧倒数を占める女性にしても、その年齢層は随分と広いように思える。同世代と思しきグループが、結構目に付く。

 18時30分、開演。名曲“Green”で始まった。
 僕がそこそこ歌える曲。うろ覚えの歌詞を、大きな声で歌う。
 そしてスピーカーから流れてくる演奏は、圧倒的なボリュームで僕らを包む。自分の声なんてほとんど聞こえやしない。うねるような大歓声。
 でも、僕の声もその大歓声を形作る一つ。そう思うと、なんだかとっても楽しい。
 
 TOKIOの演奏は、正直言って「すごい!」と思わされるレベルではない。もっとも耳につくボーカルでは、音を取り間違っているところもたくさんあったし、長瀬の声も何度か裏返っていた。
 でも、そんなこと大した問題じゃないと感じた。だって、僕はこんなに楽しいんだもの。

 国分の笑顔は素敵だなと思った。みんなを幸せにする笑顔。
 彼と友達になりたいな。きっと、一緒に楽しく酒が飲めるだろうな。
 
 山口も、きっといい奴なんだろうと思う。言葉の端々に、そんな雰囲気が滲み出る。
 サブボーカルとして、ベースを弾きつつ熱唱していた。
 以前は「ちょっと太めかなぁ」と思っていたけれど、ステージで唄う彼の顔は凛々しかった。

 『白線流し』に出ていた頃の長瀬は、本当に格好良かった。どこか頼りなげな感じが魅力だった。
 今、ステージで唄っている長瀬は、相変わらず端正な顔だったけれど、以前にはなかった「強さ」も感じさせた。

 松岡は、相変わらず「すかした感じ」で、いろんな場面を仕切っていた。
 それはたぶん彼の性格であり、ドラムスというパートゆえの責任感でもあるのだろう。
 その流されない強さや自己主張が嫌みにならないのは、彼の人柄ゆえでもあり、メンバーの信頼感ゆえでもあるのだろう。
 こういう男がメンバーにいるから、TOKIOは常に「締まっている」バントであり続けられるのだろうな。

 城島…いや、やっぱりリーダーだな…リーダーがTOKIOというバンドにおいて果たす役割は、殊の外大きいのだろうと思った。つまるところ、突っ込まれ役をきちんとこなしているところが素晴らしい。
 かくいう僕も、いろいろな場面において「突っ込まれ役」になることが多い。自画自賛になるが、そういう役割を任せてもらえることがとても嬉しいし、誇りでもある。
 突っ込まれ役は本気で怒ってはいけないし、かといっていじけっぱなしでもダメ。時には真っ向から反発してみたり、時にはすかしてみたり。受け狙いばかり突っ走っても、大抵は失敗する。勝ち負けにこだわることよりも、勝負が成立する場を提供できることにプライドを持てなければ、突っ込まれ役は果たせないと思う。
 リーダーと自分とを比較するなんておこがましい話ではあるけれど、何とはなしに「お互い、頑張りましょうね」と思ってしまう。リーダーは見事にその大役を果たしているし、僕もそれなりには楽しくやらせてもらっている。
 AにもBにも、さんざんぱら突っ込まれまくっている僕だけれども、まぁ二人からはそれなりに信頼されているのだろうな、などと都合良く解釈できる脳天気さも、突っ込まれ役には大事である。おそらく。

 2時間半という時間は、瞬く間に過ぎていった。
 アンコールは“TOK10”でセルフカバーしたデビュー曲“Love you only”だった。
 君が熱い恋をするなら、相手は僕しかいない…などという、凡夫が言ったら叩き殺されそうなフレーズも、彼らが唄えばしっくりくる。
 こういうところが、アイドルの才能というものだろう。

 会場を出た時、遠くにライトアップされた大阪城が見えた。
 今回の写真だと、かなりピンぼけになってしまっているけれど、雰囲気だけでも伝わればいいと思って、載せることにした。
 実物は、もっと綺麗なんだってば。

 激しく身体を動かした僕ら。夜も9時を過ぎたとはいえ、腹は空く。
 AもBも、大枚を使い果たし、子犬のような目で僕を見ている。
 あぁ、わかったよ。好きなものを食べなさい。
 
 そして、この日2度目のお好み焼き。
 彼女らの胃袋の強さにも恐れ入るが、それに付き合った自分も大したものだし、それでも存分に美味しく食べることができた「千房」のお好み焼きに、最大の敬意を払うことにする。

 コンビニで買っていた酒を部屋で呑み終え、就寝。
 時計は午前2時を回っていた。

<つづく>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る