auのW31Tという機種です。
CDMA 1X WINの端末。
以前は、ボーダフォンの2G端末を使っていました。
見た目重視で機種変更をしてきたのですが、
ここ最近はあまり魅力的な端末がなく、
auに乗り換えることにしたのです。
カシオの端末(G'zOne TYPE-R)が気に入っていたのですが、
いかんせんCDMA 1X。WIN端末ではありません。
最初は「それでも構わない」と思ってました。
しかし、auショップで話を聞いてびっくり。
目玉サービスのひとつである「着うたフル」を使った場合、
標準的な長さの曲を1本ダウンロードするだけで、
パケット料金が1,500円近くかかるというではないですか。
パケット定額制のないCDMA 1Xでは、
利用料金が高騰するに違いありません。
というわけで、WIN端末の中から
デザインの気に入ったW31Tを買ったのです。
現時点でWIN端末最薄。PCブラウザー搭載。
機能的にも不満はありません。
以下、余談です。
最初は、近所のauショップで買うつもりでした。
ところがそこの店員、まったくやる気が感じられません。
まとわりつかれるのもうっとうしいわけですが、
さして広い店内でもないわけだし、
もうちょっとウェルカムな空気を出してほしかったなぁ。
たまたまかもしれないけれど、
飲料水の機械も壊れたままになっていたし。
量販店で買うのが嫌いなので、
若干割高であっても正規のショップで買うことにしています。
が、その日は買わずに帰りました。
どのショップでも値段に大差はないのでしょうけれど、
どうせ買うなら気持ちよく買いたいわけで。
後日行ったショップの店員さん(♀)は、
僕が来店してすぐに、
「ご不明な点がありましたら、何なりとお聞き下さい」
と声をかけてくれました。
その雰囲気が押しつけがましくなかったので、
こちらもあれこれ相談する気になり、買う気になったのです。
綺麗な店員さんだったことも、理由のひとつですけれども。
コメント一覧
とみしゅう
しずく
最新の画像もっと見る
最近の「買い物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事