以前は大量のCDを車内に持ち込んで普通に?CDを聴く事が多かったのですが、最近はもっぱらIPOD…
最初使用していたのがハードディスクタイプのIPOD CLASSIC 80GB MBO29J/A
フォーカルポイントコンピューターのDOCKラインアウトケーブルでアップルストアから手に入れた
ベルキンのケーブルCD500に接続。このIPOD音質は音の厚みが有り中域中心に音を聴かせるタイプ
音質は好みなんだけど、問題が操作性 余りにもフリーズが多すぎる 現行モデルは改善されているのかな?
そして現在はIPOD TOUCHを使用 操作性は抜群 信号待ちの時にさっと操作出来るので気に入ってます
音質の方はハードディスクタイプに比べると音の軽さとややハイ上がりに感じるけど情報量、ステージングの広さ
空気感はこちらの方が上 とても細かい音まで再生されてます。こちらもフォーカルポイントコンピュータの
COCK OUTケーブルでCD500に接続 ただこちらのモデルだと充電しながら聴かないとなんかツーイター
がやかましく思えるので常に充電しながら聴いてます 再生フォーマットはAIFF16BIT44.1
圧縮するの嫌いなんですよね
最近は節電の為に家のシステムで音楽を聴くのは多くて2時間まで 車で音楽を聴く事の方が多いです
最初使用していたのがハードディスクタイプのIPOD CLASSIC 80GB MBO29J/A
フォーカルポイントコンピューターのDOCKラインアウトケーブルでアップルストアから手に入れた
ベルキンのケーブルCD500に接続。このIPOD音質は音の厚みが有り中域中心に音を聴かせるタイプ
音質は好みなんだけど、問題が操作性 余りにもフリーズが多すぎる 現行モデルは改善されているのかな?
そして現在はIPOD TOUCHを使用 操作性は抜群 信号待ちの時にさっと操作出来るので気に入ってます
音質の方はハードディスクタイプに比べると音の軽さとややハイ上がりに感じるけど情報量、ステージングの広さ
空気感はこちらの方が上 とても細かい音まで再生されてます。こちらもフォーカルポイントコンピュータの
COCK OUTケーブルでCD500に接続 ただこちらのモデルだと充電しながら聴かないとなんかツーイター
がやかましく思えるので常に充電しながら聴いてます 再生フォーマットはAIFF16BIT44.1
圧縮するの嫌いなんですよね
最近は節電の為に家のシステムで音楽を聴くのは多くて2時間まで 車で音楽を聴く事の方が多いです