![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ed/50050b430949c559ee04e2f2b218d0c2.jpg)
此所の所急に寒くなりました 朝晩の寒さが身にしみますね 最近グルメ記事が続きます
寒くなってくるとリーズナブルな値段で満足出来る 温かいらーめんが食べたくなる訳で
港からママチャリ漕いでらーめん食べに行きました 普段良く行く場所は近鉄四日市の駅前が
殆どなんですが 近鉄駅周辺のらーめん屋は大体殆どがチェーン店...
四日市の地元のらーめんを食べたいと思って検索したら 近鉄四日市駅から比較的近い場所に有る当店が
HIT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
四日市市の土地勘が大分付いてる感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/db4ebbfac8797034852ff6f22235b42d.jpg)
四日市市の人気店だけあって閉店1時間前なのに2組のお客さんが待合室で椅子に座って待機中でした
日中は行列が出来るらしいので逆にラッキーだったかな?
待ち合い室に貼られていたメニューです 今回は素直にオススメ一番人気の塩らーめんに決定
待ち時間中に店員さんがオーダーを確認しにくるんですが 店員さんの応対の仕方がとても良かったです
結構メニューも豊富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/c7c0e3e1d7e9f10439b60aa2492faecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/98afdc99b28de1b848ce0f4a6a206f4f.jpg)
待ち時間30分で要約満員の店内に入店 カウンターでサービスの切り干し大根を食べながら 待つ事数分
待望の塩らーめんが到着
透きとおったスープに具のトッピングも繊細でルックスが最高です
麺は自家製ストレートの中細麺 具は焦がしネギとチャーシュー 穂先メンマ 海苔 白ネギ
具の中で特に穂先メンマが最高でした 鶏ガラスープに魚介出汁 刺激は感じずに優しい味の
らーめんでした
他のメニューもとても気になります
21:00の閉店の15分前にお店を出たんですが それでも2名程お待ちのお客様が居ラッシャいました
流石人気店でしょうか
三重県四日市市城北町1-12 ルグラン1F
11:30^14:30 18:00~21:00 定休日 月曜日
駐車場有り