先日、マグリット展を見たあと
三条通りにある 『 BREIZH CAFE 』へ。
フラランス・ブルターニュ発祥の
そば粉のクレープ 『ガレット』専門店です。
このお店で、おやつに甘いガレットは食べたことがあるので
一度、甘くない食事のガレットを食べてみたかったのです。
お味は、食べやすいほのかなそば粉で
生地は薄くてパリパリ。
ウインナーもおいしかったです。
ただ…!
薄くてパリパリなので
ナイフで切るのが難しいです。
行儀悪いけど、こっそり手でちぎって
丸めてからフォークで刺して食べました。
ドリンク付きランチに
プラス300円でデザートガレットをつけました。
(もちろん甘いガレットも食べるのさ)
デザートなのに
お皿いっぱいの大きいガレットが出てきてビックリ。
こちらはパリパリではなく
クレープのようにしっとり柔らかいです。
ガレットはこのように
甘いおやつとして食べる方が好きかな。
------------
話はがらりと変わりまして。
事故や病気、自然災害などで
いつ人生が終わるかわかりません。
暗い話しではないのですが
これまで、老衰も含め周りで何人もいなくなりました。
ぎりぎり両手に収まるくらいかな。
そんなワケで
いつ何時 人生が終わるやもしれないので
言ってみたい場所や食べてみたいものは
叶う範囲で体験したいのです。
そんな風に思いながら生きています。
とは言っても
果物専門店にある高級マンゴーを食べてみたいのだけど
なかなか思い切って買えないのだけどね(笑)
思いついたので書いてみました。
.
タルトタタンのとこだけではないのでは?? と思っていたのですョ。
予想当たりでしたネ!!
しかもまた、美味しそうなガレットをデザートまで
迷わず(…ですよね?) いかれるとは、さすがです!!
生きてる間に食べたいものを食べて、行きたいところに行く、
大賛成です!
ちなみに、
わたしはこの秋、九州に行きたいと思っております♪
マグリット展のあとはケーキだけで
済むはずがないと…。
よくお分かりですな (* ̄∀ ̄*)
交通費を使って出かけているんだから
出先で食べたいものは食べておかないとね(笑)
九州いいねー
これからだと紅葉も楽しめるのかな。
旅行こそ、行ける時に行っておくべきだと思ってます。
楽しんできてね♪
なんかねー
お出かけしたり食べ歩きしてると
贅沢していると思われそうで…
(実際そうかもしれませんが)
ちょっと 言い訳を書いちゃったよ (^。^;)
でも私のポリシーでもあります(笑)