今年の冷やしあめ 2016-08-29 | インテリア・雑貨 35度を越す真夏日が 長い間続いていましたが やーっと33度まで下がり 体が楽になりました(*^o^*) 写真は冷やし飴の入っていたガラスカップ。 冷やし飴を毎年1つづつ買って… 今年で3年目です。 冷やし飴はとても甘いので たっぷりの氷で薄めて飲みます。 友人にも同じ柄の冷やし飴を 毎年1つづつプレゼントしています。 友人はコップとして使ってくれているそう。 私もコップとして使うのですが 年中耐熱ガラスのコップを愛用しているので それほど出番がありません。 あと、何年買い揃えられるかな。 ★ « タコライス! | TOP | 食欲の秋 到来? »
4 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 雑貨屋さんのんみたい! (野田) 2016-08-31 14:02:46 タイトルは冷やしあめやけど、写真のグラス風容器は雑貨屋さんでゲットされた物と思った!!レトロ感がたまらんですナ!!ふつうにスーパーとかに売ってるんかな??カルディとか成城石井あたりかしら??(おもっきし、マネして買いたい人。。(^^;; ) 返信する 野田さんへ (とも♪) 2016-09-01 13:37:36 野田さんもレトロな雰囲気好きですか (*^^*)成城石井って初めて聞きました。この冷やし飴はショッピングモールに入っている昔懐かしい駄菓子屋で買ったよ。子どもの頃、家の近くの親戚が駄菓子屋をやっていてよくおやつを買ったけど最近の食料品はスーパーばかりで個人商店自体がとても少ないねぇ。 返信する とも♪さんおはようございます (ケンスケ) 2016-09-13 06:24:21 お洒落なとも♪さんこれって好きです冷やし飴って知らなかった何気ない雰囲気の柄と形がいいですよね俺も欲しいです口元が好きですねえっ・・野田さん成城石井でお買い物するんだもしかすると成城マダム?学生のころは良く成城に遊びに行きましたよ 返信する ケンスケさんへ (とも♪) 2016-09-13 13:28:07 こんにちは~へぇ! ケンスケさんもこんなグラス好きですか。厚みがありぽってりしていますよ。冷やし飴のカップですがやはり中には飲み終わったらこのカップを捨てちゃう人もいるのかなぁ? 返信する 規約違反等の連絡 post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真のグラス風容器は雑貨屋さんでゲットされた物と思った!!
レトロ感がたまらんですナ!!
ふつうにスーパーとかに売ってるんかな??
カルディとか成城石井あたりかしら??
(おもっきし、マネして買いたい人。。(^^;; )
成城石井って初めて聞きました。
この冷やし飴はショッピングモールに入っている
昔懐かしい駄菓子屋で買ったよ。
子どもの頃、家の近くの親戚が駄菓子屋をやっていて
よくおやつを買ったけど
最近の食料品はスーパーばかりで
個人商店自体がとても少ないねぇ。
これって好きです
冷やし飴って知らなかった
何気ない雰囲気の柄と形がいいですよね
俺も欲しいです
口元が好きですね
えっ・・野田さん成城石井でお買い物するんだ
もしかすると成城マダム?
学生のころは良く成城に遊びに行きましたよ
へぇ! ケンスケさんも
こんなグラス好きですか。
厚みがありぽってりしていますよ。
冷やし飴のカップですが
やはり中には飲み終わったら
このカップを捨てちゃう人もいるのかなぁ?