今日は、献血の取材がありました。
昔の献血手帳を引っ張り出したら、なんと15年振り!
献血したかったのですが、
実は私、病気があってできなかったんです。
今年の1月に、5年経ったので、献血したいなぁーと思っていたら、献血取材のオファーをいただき、ありがたかったです。
お医者の先生とヘモグロビンの二つの関所を突破し、無事に献血をすることができました。
献血ルームは、思ったよりも、混雑していて、スタッフさんたちがすごく親切にしてくれるので、居心地がよかったです。
この様子は、月刊新潟の9月号に掲載される予定です。
因みに、血液型はA型です。
昔の献血手帳を引っ張り出したら、なんと15年振り!
献血したかったのですが、
実は私、病気があってできなかったんです。
今年の1月に、5年経ったので、献血したいなぁーと思っていたら、献血取材のオファーをいただき、ありがたかったです。
お医者の先生とヘモグロビンの二つの関所を突破し、無事に献血をすることができました。
献血ルームは、思ったよりも、混雑していて、スタッフさんたちがすごく親切にしてくれるので、居心地がよかったです。
この様子は、月刊新潟の9月号に掲載される予定です。
因みに、血液型はA型です。