![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/46aa3e76f439662c00b6d3fa05a37ac0.jpg)
Drあらきの0カーボパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
小麦ふすまと小麦グルテンのパンです。
これ、高たんぱくで高繊維質で、
食事の内容がよろしくない日に
パクつくことがあります。
冷凍庫に10個位ストックしてあります。
アタシは、カーボ=糖質は抜かない主義で、
糖質とうまく付き合う方法がわかってから、
リバウンドしないダイエットに成功して5年
経過しているので、糖質に関して
ストイックな考え方はしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
それでも、忙しい時や、食事をうまく用意できない時や、
どうしても腹が減って仕方がない夜に利用します。
でんぷん量がほぼ無いに等しく、小麦ふすま(外皮)は
冷凍には凄く強くて、冷凍して、解凍したけれど
食べられなかった→又、冷凍。
その繰り返しがOKなんで、気に入っています。
まぁ、解凍したら、サッサと食べてしまうのが一番
何でしょうけど・・・。
小麦ふすまなんで、かなりお腹がいっぱいになります。
けど・・・。
少量の糖質もプラスすると満足感大!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
アタシのお助けパンなんですが、
何しろ・単価が高い・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
送料は別途かかりますし、冷凍便ですし。
このパンは安い方で
一個300円ほど。
まぁ、蛋白&繊維質をいろんな食材から、と
考えれば、安いのかな・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
味は、甘めをチョイスしているので
ほんのり甘い。
飲み込むのは、かなりモソモソするけど、
バターなどの油脂と合わせればおいしいです。
ストックしておくと便利なのも事実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/73ac7750f4781926ba04fb317bf921b1.jpg)
品 名 ロールパン甘味あり
栄養成分 エネルギー【 102 kcal】
たんぱく質【 23g 】
脂質【 2.6g 】
糖質【 0.25g 】
食物繊維【 28g 】
ナトリウム【 47mg 】
※上記数値は100gあたり
(パン1個あたり約80g)
【原材料】
小麦ふすま、小麦グルテン、乳たんぱく、かんそう卵白、
動物性脂肪、コリアンダー、増粘剤(サイリウム、アルギン酸Na)、
甘味料(アセスルファムK)、ステビア末