
7月4日・・・あわ夢まつり・・・
夢の舞台が終わり、翌日ネタです。
まったり余韻に浸っていたい・・けれども、そうも行かない。お仕事です
あわ夢が終わったら、すぐパレード練だし、
その為に変えたり、振りを創んなっきゃいかんトコもあるし、
そう、来月8月8日は、神栖「舞っちゃげ祭り」です
そこでパレードお披露目
になる訳です。
焦り、一切無し
何故だろう? 一ヶ月も無いけど
スッゲー楽しみ・・・って 浮かれてるダケって訳でもない。
気持ちよい 緊張感。成功させる事のみ。
成功するに決まってる。。。。って、変な感じ。
あ・・・・超小声でなんですが、
4日の打ち上げの時、総踊りを少し、唄って踊ってくれたんですよ。
めっちゃ楽しそうで、早く覚えたい!!!! って踊りなんですが
「ぶっちゃげで~~~~ はっちゃげで~~~~~~」
・・・・って、私
「なまり!!!!!!!???」
って、ツッコミたくてたまらなかったんだけど、
・・・なまってる訳じゃなかった! 「で~」じゃ無くて、「DAYS」だったんだ!!!!!
あははは。
さて、話はズレましたが・・・・なぜ、怒涛か

・・・・すっげーーーーーーーーー
仕事場で、
もう


















・・・・・・・
えっとですね。ミスをやらかした訳ではありません。一応の事。
詳しくは 書けないんだけど。
泣いたね。
ボロッボロに涙でました。
自分のふがいなさと、自分が注意される事によって、仕事仲間にも多大な迷惑がいく事の申し訳なさに、
ボロボロボロボロになりました。
すっっっっっっ ゴイって もう(詳しく言えない
)
やっと終わって、
トイレに直行して、号泣しながら
「・・・新卒の新入社員か私は・・・・」と突っ込んだ。
かなりガツガツにやられましたが、「辞めてやる」とは思わないよ~だ。
つかさ、全然初めて手をつけた仕事なんで、「早く完璧に覚えたい」
気持ちの方が強いから。
納得行かないトコも無く、完全に自分は反省したんだけど、
もし、この先 色々なことが見えてきて、
納得行かない事があって
また 同じように責められたら
むなぐら掴んで辞める位の力 身に付けたいな~~~ と思う。
・・・・・ま、そんな感じで、まったく「余韻」とか
「楽しかったな~~~」って浸れる心情じゃあなくなったのです。
・・・・でも
くたびれ~~~~
て、コンビニに行ったら、
友達にあってさ、
あわ夢、見に来ててくれたんです。
その子が、颯爽と寄って来てくれて、
「どんだけ感動したか!!!!!!」を 熱く語ってくれたのです。。。。
「どんだけ 練習頑張ってきたか、
皆 年上ばかりの前で、やりずらい事も 言いづらい事もあるだろうに
一生懸命 ひっぱって
頑張ったんだろうなって言うのが、見えたんだよ。
瞬きをしたら、涙がこぼれるから、我慢した」
ってさ・・・・・・泣くっしょ。そんな事言われたら・・・
しかも仕事場で号泣した後で、超弱ってたし、
涙腺弱い時に、 そんな・・・・しみる事言わないで・・・・・・
って、凄く・・・凄く 励まされました。。。。
他の友人からもメールで、
「気持ちの良い 感動の涙が出た」 って。
「子供達も感動して、 またやりたい
って 言ってる」
って。
以前ブログでさ、
「頑張っても 踏ん張っても
達成感があるのか
ゴールなんて、あるのか」
って書いたけど、
あわ夢終わって、楽しかったけど
納得は出来なかった。
まったく「ゴール」じゃないし、
2月位から きの遠くなる作業をしていたけど
その努力も報われる様な「達成感」は 無かった。
きっと、自分がその気持ちになるには、
1人残すこともなく、
120%の笑顔・120%の声
100%の演舞・一瞬一瞬 隙間なく放出される熱気・演技・色気・自信
そして、スタンディングオベーション・・・・・
であって、本当、完璧求め過ぎかもしんないけど、
そうなんだからしょうがない。
年齢的な事があるし、私だって首いてぇし、
無理強いなんて 絶対したくない!!!! とも思うんだけど。
そんなんで、折角の披露後だって言うのに
気分爽快では無く、
そんな自分も「勿体無いやつ・・・」 って。
そんな気持ちを、
打ち上げでは 美遊のしゅんPが癒してくれて、
観客で来てくれた友人が、支えてくれたのです。
辛口ピー子さんの ブログコメント見ても、朝から涙が出た。
・・・・・YOSAKOIって、すげぇなあ・・・・
きっと、YOSAKOI自体、ゴールは無い。
採点だって、
好みもあるし、なんか・・・なんだかんだあるみたいだし。
観客の感動だって、点数で機械みたいに出るわけでもない。
・・・・・・・
頑張ろうな~~~~
これにて「あわ夢まつり」編 終了
夢の舞台が終わり、翌日ネタです。
まったり余韻に浸っていたい・・けれども、そうも行かない。お仕事です

あわ夢が終わったら、すぐパレード練だし、
その為に変えたり、振りを創んなっきゃいかんトコもあるし、
そう、来月8月8日は、神栖「舞っちゃげ祭り」です

そこでパレードお披露目

焦り、一切無し


スッゲー楽しみ・・・って 浮かれてるダケって訳でもない。
気持ちよい 緊張感。成功させる事のみ。
成功するに決まってる。。。。って、変な感じ。
あ・・・・超小声でなんですが、
4日の打ち上げの時、総踊りを少し、唄って踊ってくれたんですよ。
めっちゃ楽しそうで、早く覚えたい!!!! って踊りなんですが
「ぶっちゃげで~~~~ はっちゃげで~~~~~~」
・・・・って、私
「なまり!!!!!!!???」
って、ツッコミたくてたまらなかったんだけど、
・・・なまってる訳じゃなかった! 「で~」じゃ無くて、「DAYS」だったんだ!!!!!
あははは。
さて、話はズレましたが・・・・なぜ、怒涛か


・・・・すっげーーーーーーーーー
仕事場で、

もう



















・・・・・・・
えっとですね。ミスをやらかした訳ではありません。一応の事。
詳しくは 書けないんだけど。
泣いたね。
ボロッボロに涙でました。
自分のふがいなさと、自分が注意される事によって、仕事仲間にも多大な迷惑がいく事の申し訳なさに、
ボロボロボロボロになりました。
すっっっっっっ ゴイって もう(詳しく言えない


やっと終わって、
トイレに直行して、号泣しながら
「・・・新卒の新入社員か私は・・・・」と突っ込んだ。
かなりガツガツにやられましたが、「辞めてやる」とは思わないよ~だ。
つかさ、全然初めて手をつけた仕事なんで、「早く完璧に覚えたい」
気持ちの方が強いから。
納得行かないトコも無く、完全に自分は反省したんだけど、
もし、この先 色々なことが見えてきて、
納得行かない事があって
また 同じように責められたら
むなぐら掴んで辞める位の力 身に付けたいな~~~ と思う。
・・・・・ま、そんな感じで、まったく「余韻」とか
「楽しかったな~~~」って浸れる心情じゃあなくなったのです。
・・・・でも
くたびれ~~~~


友達にあってさ、
あわ夢、見に来ててくれたんです。
その子が、颯爽と寄って来てくれて、
「どんだけ感動したか!!!!!!」を 熱く語ってくれたのです。。。。
「どんだけ 練習頑張ってきたか、
皆 年上ばかりの前で、やりずらい事も 言いづらい事もあるだろうに
一生懸命 ひっぱって
頑張ったんだろうなって言うのが、見えたんだよ。
瞬きをしたら、涙がこぼれるから、我慢した」
ってさ・・・・・・泣くっしょ。そんな事言われたら・・・
しかも仕事場で号泣した後で、超弱ってたし、
涙腺弱い時に、 そんな・・・・しみる事言わないで・・・・・・
って、凄く・・・凄く 励まされました。。。。
他の友人からもメールで、
「気持ちの良い 感動の涙が出た」 って。
「子供達も感動して、 またやりたい


って。
以前ブログでさ、
「頑張っても 踏ん張っても
達成感があるのか
ゴールなんて、あるのか」
って書いたけど、
あわ夢終わって、楽しかったけど
納得は出来なかった。
まったく「ゴール」じゃないし、
2月位から きの遠くなる作業をしていたけど
その努力も報われる様な「達成感」は 無かった。
きっと、自分がその気持ちになるには、
1人残すこともなく、
120%の笑顔・120%の声
100%の演舞・一瞬一瞬 隙間なく放出される熱気・演技・色気・自信
そして、スタンディングオベーション・・・・・
であって、本当、完璧求め過ぎかもしんないけど、
そうなんだからしょうがない。
年齢的な事があるし、私だって首いてぇし、
無理強いなんて 絶対したくない!!!! とも思うんだけど。
そんなんで、折角の披露後だって言うのに
気分爽快では無く、
そんな自分も「勿体無いやつ・・・」 って。
そんな気持ちを、
打ち上げでは 美遊のしゅんPが癒してくれて、
観客で来てくれた友人が、支えてくれたのです。
辛口ピー子さんの ブログコメント見ても、朝から涙が出た。
・・・・・YOSAKOIって、すげぇなあ・・・・
きっと、YOSAKOI自体、ゴールは無い。
採点だって、
好みもあるし、なんか・・・なんだかんだあるみたいだし。
観客の感動だって、点数で機械みたいに出るわけでもない。
・・・・・・・
頑張ろうな~~~~
これにて「あわ夢まつり」編 終了

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます