![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/f7c560d148c88e18473e514a5ceab2f1.jpg)
おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
昨日は 久々のイベントでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
とある病院。チームでは毎年 年二回位お邪魔していますが、私は始めての訪問でした。
そして、私的には、1月の「館山西口イベント」以来の演舞ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
子供達も初披露の曲をひっさげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/90a0b2349d0d3e25030ec0b2a92176b9.jpg)
間違えながらも
一生懸命な気持が見える演舞をしてくれたキッズ達に
ちょっと感動しました。
初めての曲で 緊張しただろうけど
アットホームな会場で演舞して
演舞終了後の触れ合いを通して
きっと 少なからず心の芽がニョキっと出たり伸びたりしただろうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/439d9b4ffa69e58bf54ff48d939d1a07.jpg)
手作り柏餅 すごく美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
しかししかし・・・・
やっぱり・・・・・
踊るのって たのしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
暫く、自分は笑ってないなあ と思ったり
イベントで練習の成果を見ていただいたり 発散 発揮する事なく
常に 練習練習 地味に振り考えたり 話し合ったり練習練習・・・・
指導とか指摘とか 華やかに見えたら大間違いですよ。
かなり地味ですよ。
なんて、こんな事は 口に出して言わない事なので
伝えたい事でもなんでもなく ただの本心ですので すぐに忘れてね。
衣装を着て、隊列に入って メンバー同士集まって踊ってる方が
かなり かなりかなり 楽しいはずです。
だから もっともっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
楽しむ為には 覚えるしかなくて 皆で合わせるしかなくて
それから 表現方法とか クオリティーを上げていく中で
四方八方 チームの皆がガンガン声だして 汗噴出して オーラ捻出して
そんなん 考えただけで
4分の演舞中ずっと 鳥肌立ちながら
呼吸合わせる気持ちよさを感じながら
テンションと集中力をうまく混合させながら
そんな時間 楽しくて楽しくて 想像しただけで
1人でフルフルしちゃうんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
せっかくだもんさ。皆さんに そん位楽しんで演舞して欲しいです。
私だって 覚えるのは凄いストレスです。
昔々、初オリジナルの時は
曲に載せて前向いて踊ってるだけのビデオを何百回も とことん見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
私 嗚咽をもらしました。
その先にあるモノを得るためなら
吐き気がする時間もなんのそのなのです。
でも、
家庭も仕事もある一般人なので
とても 寂しくなったり 辛くなったり ホント忙しくてイライラしたり 笑顔も気遣いも足りない自分に嫌気がさしたり 皆も・・・辛いだけなのかな・・・とか 思ったり。
そんな時に行った 昨日の訪問演舞は
ほんっとに 楽しかった。 ちょっと 救われた自分が居ました。
色んな立場の人がいて
それぞれ色んな思いを 封じ込めながらの練習かもしれないけど
今目指してる 初披露の「あわゆめ」まで残り一ヶ月。
頑張ろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます