椿れつこblog

千葉の南でYOSAKOIソーラン☆
チーム非公認の個人ブログです。イベント告知やワタクシゴト♪

明日は船橋!

2012-04-21 23:52:08 | イベント告知
お今晩わ

まずは、イベント告知ですが

明日22日(日) 船橋競馬場イベント
「がんばろう千葉 がんばっぺ福島 よさこいまつり」

参加しまーす

2011年オリジナル演舞を
2011年のみならず披露出来る事の幸せ






4月といえば、歓送迎会。

そう、最近宴会のお仕事があったんですが、


男性のお客様がね、挨拶と自己紹介を始めたんですが

「南中ソーランを是非、ご披露したいところなんですが」
と発言。


ボワッと身体が反応するさ


「うおおっ」と声もでちゃうさ



20代中盤の スーツな爽やか好青年様


仕事中ですが、接触するさ そりゃあ

勧誘せずに、いられないさあ


どどどどどどうしよう

こんなピチピチなメンズをGETしたら
メンバーに誉め称えられまくられるの間違いない
こんなデッケー仕事無いぜ!


身体が熱くなるぜ!


アイタオサラをヌラリヌラリと下げながら、
空気を読みつつ距離を縮める。

周りの女性のお客様との会話が途切れ
2拍半待って なにげな~くお声を掛ける事に成功。


にゃんと千葉にお住まいでは無かった~

にゃんと、学生チーム「●り●ム●●」出身ですって!


きゃおーーーー


仕事中にナンパはイカンので、話はさらっとですが


頭の中は
「チャンスがあれば、一瞬でも一緒に踊りたい」


スーツvs サロン みたいなー


明日、お天気もちますように

桜~

2012-04-09 17:02:28 | YOSAKOIソーラン
こんちにわ

イイ天気ですね~

そして、桜は良いですね~・・・



桜を横目に、ミンミンゼミのけたたましい鳴き声と ちょっと物悲しくなるヒグラシの鳴き声を
車のスピーカーから聞いた時

日本の四季って 素晴らしいな~~と
想いふけったりしたりしました。


昨日、我が地区にて毎年恒例の「花見」がございました。

何年かぶりの参加。


花見はなんと、12時より開始だった(当日発覚)ので
久々に、
ゆったりと支度のできる休日を満喫。。。




お弁当の定番の一品といえば、私はこれ。
ミニウインナーとウズラの卵を楊枝で刺し、
片栗粉をつけて揚げる。

母が必ず弁当用に作ってくれた一品。



獣道なみの山道をウンテケ登って行き

桜の花が、もっさり
って木じゃないけど、
山の頂上にある金比羅様の祠をお参りして
山の急斜面に切り開かれた12畳位の広間にブルーシートを敷いて
か~んぱ~い


さらに奥深く、
獣道を登っていくと 諏訪神社がありまして、




金色に輝く海

何時間眺めてても飽きないって程の景色

亀ヶ原と下堀の境目になるのかな?



「登山が趣味と言う人の気がさっぱりわからない。」な私ですが
昨日は
清々しい気持をいただきました







桶 GO!!

2012-04-06 09:14:09 | YOSAKOIソーラン
こんにちはv


日曜日に行われた「桜まつり」

良い天気だったけど、風が強かったんですよね。
演舞を見に来てくださった方 ありがとうございました


私は仕事の後、地区のお掃除・・・のはずでしたが、掃除は「いいよ~」言われたんで
演舞後に会場に


桜が無かったのは、本当に残念でした



話は変わりまして、
なんだか元気になる動画(洋楽)を発見したので貼り付けておきます。

PV

なんか、見た事ある~気がする~・・・・

音も好き。 
けして、体がDANCEに的した風ではない(ちょっと重そう)な中年男性(じゃなかったらどうしよう)な方々だから、余計に よい