うちの親父が疲れております。
まぁ疲れてるのは今に始まった事じゃないんやけど・・・。
そんな時こそ、俺が助けてあげないといけないんやろうけど、親父の煮え切らない姿に苛立ち、どうにもそんな気にならへん。
まぁええ大人なんやからそんな苛立ちは片隅に置いておいて、「仕事は仕事」と割り切らないとアカンのやろうけど、そう簡単に気持ちは切り替わらん。なかなか難しいもんやな。
うちの親父、偉いさんのクセして周りに気を使ってばかりで。なかなか事を進める事ができません。
いや、威張りくさるよりは全然ええねんけど、気を使うところを間違ってる気がするねんなぁ。
うちの事務員をはじめ、社員に全然怒りません。
指導が出来ないというか、要は嫌われるのが嫌のようです。
(実際どうかは解りませんが・・・)
だから社員はつけあがってダラける。
おかげで事務所内はダラ切った空気が充満しております。
それだけでストレスが溜まってしゃーない!
まぁ疲れてるのは今に始まった事じゃないんやけど・・・。
そんな時こそ、俺が助けてあげないといけないんやろうけど、親父の煮え切らない姿に苛立ち、どうにもそんな気にならへん。
まぁええ大人なんやからそんな苛立ちは片隅に置いておいて、「仕事は仕事」と割り切らないとアカンのやろうけど、そう簡単に気持ちは切り替わらん。なかなか難しいもんやな。
うちの親父、偉いさんのクセして周りに気を使ってばかりで。なかなか事を進める事ができません。
いや、威張りくさるよりは全然ええねんけど、気を使うところを間違ってる気がするねんなぁ。
うちの事務員をはじめ、社員に全然怒りません。
指導が出来ないというか、要は嫌われるのが嫌のようです。
(実際どうかは解りませんが・・・)
だから社員はつけあがってダラける。
おかげで事務所内はダラ切った空気が充満しております。
それだけでストレスが溜まってしゃーない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます