朝から奥さんのトラブルがあって、どうしようか迷いましたが、チビちゃんもミニチビ君も楽しみにしていたので頑張って行ってきました。
ディズニー オン アイス に。
チビ2人を連れて行くのは大変(特に下の
ミニチビ君がね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
)なので、じぃじかばぁばにお供をお願いする事にしたのですが、じぃじは興味が無いらしく行きたがらないので、ばぁばにお願いすることに。
出かける準備をしていたのですが、行く直前、ミニチビ君の様子が・・・。
覗き込んでみると・・・。
夢の世界へ突入っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
え゛
マジですか ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今、まさに家を出ようとしていたところなんですが・・・
ちょうど、良いタイミングでじぃじばぁばがやってきてくれました。
事の次第を伝えると、「んじゃぁ、パパとチビちゃんで行っておいで」と。
じぃじにもう一度「行く?」って聞いてみたけど、やっぱり「えぇわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
」とのこと。
チケット2枚分が無駄になってまうやん・・・
時間も差し迫っていたので、パパとチビちゃんで大阪城ホールへGo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
余ったチケットは、もしもミニチビ君が目覚めたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
後追いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
来てもらう為にチケットは置いてきました。
パパとチビちゃん、この2ショットは結構珍しい・・・。
基本、チビちゃんもミニチビ君もママと行動する事が多いので、ママ抜きの移動ってなんか新鮮・・・
しかも電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
の旅なんて、なお新鮮・・・
30分ほどで大阪城ホールへ到着。
考えてみたら、大阪城ホールって初めて入ったかも・・・。
時計は既に開演の15時を回ってました。
席までの通路を歩いていると、場内の音楽やアナウンスやセリフが聞こえてきます。
あの甲高いミッキーの声も・・・
席は
アリーナ席
入口にいる案内のお姉さんに席まで連れて行ってもらいました。
・・・で、案内された席は真正面
真正面とは言っても前(アイスリンク)から10列目なんですけどね。
ただ、前の席が空いていた為に、メチャクチャ見やすかったです。
・・・が、チビちゃんは小さいので、前席が空いていても見づらいもよう・・・。
なので、自分の膝の上に座って、座高を高くして見せてあげました。
4席分のチケットを取ったのに、座っているのは実質1席・・・
隣がいないから広々はしてましたけど、すんごい勿体無い気が・・・
さて、公演の方ですが、それなりに楽しめました。
(なに?それなりって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
)
それにしても、スケート、上手でした
・・・って、当たり前か・・・
特にMr.インクレディブルのスケーティングは4人の動きの息がバッチシ
しかも、スケートなので動きが素早く、映画を彷彿ような感じで良かったです。
あと、もう疑問に思ったのは、
なんで、ドナルドダックだけアヒルのような話し方なんやろ?
恋人(?)はちゃんとフツーに話してるのに・・・。
そんなこんなでショーを観ていると、携帯メールが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
。
「誰からかな?」と思ってチェックしてみると、
じぃじからでした。
「チケット余ってるし、勿体無いから今から行くわ」と。
な~んや、結局、来るんやん・・・
結局、観るんやん・・・
あれだけ「えぇわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
」って言ってたのに・・・
ちょうど公演開始から1時間経って休憩直前にじぃじ到着。
15分間の休憩の間、スケートリンクの前にカートが現れて、グッズ販売が始まりました。
頭に付ける
電飾の飾り物、妖精が持つような
ステッキや勇者が持つような
剣など、子供が喜びそうなオモチャが販売されてました。
食べ物も販売されていたようで、確認できたのは
カキ氷と
ポップコーン。
チビちゃんはステッチの容器に入ったカキ氷を持って戻ってきました。
容器にテンコ盛りでしかも固めてあるもんで、スプーンで掬って食べるたびに氷が零れ落ちてました。
そうこうする内に後半の部がスタートです。
内容的にはMr.インクレディブルをはじめとする正義チームが魔女率いる悪党チームをやっつけて終了~~
えっ?省略し過ぎ?
公演が終わり、ロビーに出たんですが、ロビーでも
最後のもう一稼ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
と言わんばかりにディズニーグッズが売られておりました。
で、先ほどの休憩時間に販売されていたのと同じ物が販売されていたのですが、値段を見て
ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
さっき、チビちゃんが食べていた
かき氷が
1,800
ステッチの容器込みの値段ではあるんですが・・・、
高過ぎやろ~~~
ここは
ぼったくりバーか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
あるいは
高級ホテルか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ディズニーの殿様経営ぶりを垣間見た気がします・・・。
ステッキが
¥2,500円(保証証付き)でした。
(保証書使う時あるんか・・・?)
ステッキの先が蝶々の形になっていて、ボタンを押したら音が鳴って光るんです。
う~~ん・・・、これも高い気はするけど、カキ氷の事を考えるとステッキ2,500を許せてしまうのは何故だろう・・・
まぁ
チビちゃんには分かったような分からんような内容だったかもしれんけど、なーんとなく分かったんとちゃうかな?
じぃじは観終わっても、やはり、ディズニーの楽しさが分からないようで・・・。
ってことで、一番楽しんだのは保護者である
パパでした
↑1クリックご協力お願いします!