不安に思っていたことが現実になりつつあるようです。
やっぱり、ローズは退団かぁ・・・。
確かに年齢的な部分でいえば、仕方ないのかもしれないけど・・・。
今の経済情勢を考えても仕方ないのかなぁ・・・。
でも、途中で離脱してもチームトップのホームランを打ってるんやから、期待料も込めて球団ももう少しだけ譲歩して欲しかったなぁ・・・。
それに存在感やファンを魅了すると言う部分で大きな存在だと思うのに・・・。
監督が変われば、チームの方針も変わる・・・。
何ともやるせないですね。
やっぱりローズのレプリカユニ買っとけば良かったかなぁ・・・。
あと、シーズン途中で他球団(特にパ・リーグ)に入団とか止めて欲しいもんです。
----------------------------------------------------------------------------------
さらばローズ!オリックス「オファーしない」(スポーツニッポン) - goo ニュース(2010年1月24日(日)06:01)
田口獲得を受け、オリックスの村山球団本部長は、再契約を目指していたタフィー・ローズ外野手(41)について「もうこちらからオファーはしないつもり」と話し、事実上の退団が確実となった。このまま他球団からのオファーがなければ現役引退の可能性もある。
球団側は、昨年に自由契約となっていたローズに対し、2月1日のキャンプインを再契約の交渉期限の目安としてきたが、同本部長は「田口君を獲れたし、岡田野球は守りが基本。守れない選手は構想から外れる」と見切りをつけた。
ローズは96年に近鉄に入団し01年にはシーズン最多に並ぶ55本塁打を放つなど現役最多の通算464本塁打を記録。昨季も故障で離脱しながらチームトップの22本塁打をマークしたが、外国人選手に頼らないチームづくりを目指す岡田監督の下では居場所はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000006-spn-base
↑1クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
↑こちらへも1クリックご協力お願いします!
やっぱり、ローズは退団かぁ・・・。
確かに年齢的な部分でいえば、仕方ないのかもしれないけど・・・。
今の経済情勢を考えても仕方ないのかなぁ・・・。
でも、途中で離脱してもチームトップのホームランを打ってるんやから、期待料も込めて球団ももう少しだけ譲歩して欲しかったなぁ・・・。
それに存在感やファンを魅了すると言う部分で大きな存在だと思うのに・・・。
監督が変われば、チームの方針も変わる・・・。
何ともやるせないですね。
やっぱりローズのレプリカユニ買っとけば良かったかなぁ・・・。
あと、シーズン途中で他球団(特にパ・リーグ)に入団とか止めて欲しいもんです。
----------------------------------------------------------------------------------
さらばローズ!オリックス「オファーしない」(スポーツニッポン) - goo ニュース(2010年1月24日(日)06:01)
田口獲得を受け、オリックスの村山球団本部長は、再契約を目指していたタフィー・ローズ外野手(41)について「もうこちらからオファーはしないつもり」と話し、事実上の退団が確実となった。このまま他球団からのオファーがなければ現役引退の可能性もある。
球団側は、昨年に自由契約となっていたローズに対し、2月1日のキャンプインを再契約の交渉期限の目安としてきたが、同本部長は「田口君を獲れたし、岡田野球は守りが基本。守れない選手は構想から外れる」と見切りをつけた。
ローズは96年に近鉄に入団し01年にはシーズン最多に並ぶ55本塁打を放つなど現役最多の通算464本塁打を記録。昨季も故障で離脱しながらチームトップの22本塁打をマークしたが、外国人選手に頼らないチームづくりを目指す岡田監督の下では居場所はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000006-spn-base
↑1クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
↑こちらへも1クリックご協力お願いします!