昨日の楽天 vs 千葉ロッテ (東京ドーム)の試合。
楽天の主催だったんですが・・・、
4万人も動員したらしいです。
これはスゴいですね。
まぁどんなチケットの配布の仕方をしたか分かりませんが、スゴい数ですよね。
オリックスも昨年、東京ドームで主催試合を2試合行ったんですが・・・、動員数はそれぞれ2万人ちょっと・・・。
しかも土日の試合なのに・・・。
ちなみに、この時の対戦相手は楽天でした。
まぁ2試合×2万人→4万人になるんですが、足せば良いってもんでもないですし・・・。
楽天は平日のナイター、しかも1試合で4万人動員したんですもんねぇ・・・。
これは楽天人気なのか?
ただ、単にバラマキチケットなのか?
あるいは千葉ロッテ人気なのか?
来年も東京ドームで主催試合をやると言ってるみたいですし、来年も同じくらい動員すれば本物ですよね。
果たして、どうなるか?
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
↑1クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
↑こちらへも1クリックご協力お願いします!
---------------------------------------------------------------------------
楽天・三木谷会長、東京D「来年もやる」
(パ・リーグ、楽天8-2ロッテ、4回戦、2勝2敗、20日、東京ドーム)楽天は東北6県以外で初の主催試合を東京ドームで行い、4万421人の観客を動員。2006年10月1日にフルスタ宮城(現Kスタ宮城、対ロッテ)で記録した最多動員(2万1700人)を倍近く更新した。観戦した三木谷会長は「勝ててよかった。大勢のファン? うれしいです。(東京ドームで)来年もやります」としてやったり。球団広報によると、関東でのファン拡大が狙い。21日は郡山、22日は本拠地でロッテ戦を行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?b=20100421-00000501-sanspo-base
楽天の主催だったんですが・・・、
4万人も動員したらしいです。
これはスゴいですね。
まぁどんなチケットの配布の仕方をしたか分かりませんが、スゴい数ですよね。
オリックスも昨年、東京ドームで主催試合を2試合行ったんですが・・・、動員数はそれぞれ2万人ちょっと・・・。
しかも土日の試合なのに・・・。
ちなみに、この時の対戦相手は楽天でした。
まぁ2試合×2万人→4万人になるんですが、足せば良いってもんでもないですし・・・。
楽天は平日のナイター、しかも1試合で4万人動員したんですもんねぇ・・・。
これは楽天人気なのか?
ただ、単にバラマキチケットなのか?
あるいは千葉ロッテ人気なのか?
来年も東京ドームで主催試合をやると言ってるみたいですし、来年も同じくらい動員すれば本物ですよね。
果たして、どうなるか?
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
↑1クリックご協力お願いします!
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball88_31.gif)
↑こちらへも1クリックご協力お願いします!
---------------------------------------------------------------------------
楽天・三木谷会長、東京D「来年もやる」
(パ・リーグ、楽天8-2ロッテ、4回戦、2勝2敗、20日、東京ドーム)楽天は東北6県以外で初の主催試合を東京ドームで行い、4万421人の観客を動員。2006年10月1日にフルスタ宮城(現Kスタ宮城、対ロッテ)で記録した最多動員(2万1700人)を倍近く更新した。観戦した三木谷会長は「勝ててよかった。大勢のファン? うれしいです。(東京ドームで)来年もやります」としてやったり。球団広報によると、関東でのファン拡大が狙い。21日は郡山、22日は本拠地でロッテ戦を行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?b=20100421-00000501-sanspo-base
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます