とりあえず始めてみました

ブログに挑戦してみます。

バイク

2025-02-09 12:04:12 | 日記

かなり昔ですが、バイクに乗っていました。

乗らなくなって久しいのですが、久しぶりにバイクのサイトを見て驚きました。今は何でも価格が上がっていますが、昔私が乗っていたバイクと同じ機種の価格が、中古価格なのに新車当時とほぼ同じ値段で売っていました。すごい時代になったと思いますが、車検を通すにしても部品の入手性はどうなのかちょっと心配になりました。

自分が乗っていた頃は、ガソリンは勿論もっと安かったのですが、そもそもヘルメットももっと安かったと思います。自分はSHOEIのヘルメットを使っていましたが、正直な話、大学生であった自分でもなんとかなる価格でした。ちょっと調べてみましたが、もし今、自分が大学生をやっていたら間違いなく手が届かなかいだろうと思います。

もしかしてと思い、そもそも免許はいくらで取れるのかを見てみましたが、こちらは驚くほどではありませんでしたが、当然値上がりしていました。そもそも私は普通自動車(当時)の免許を取得してからバイクの免許を取ったわけですが、では普通車の免許はどうなのかと思い調べてみました。こちらはびっくりするほど値上がりしていました。記憶なので正確ではないと思いますが、おそらく1.3倍~1.5倍くらいにはなっていると思います。確か20万円をちょっと超えたくらいだった記憶があります。もし自分が今大学生だったら、おそらく普通車の免許をようやく取れた位で大学卒業だろうなと思いました。確実にいえることは、私が現在の大学生だったら、とてもバイクを楽しめなかったと思います。社会人になった後は、やりたいと思っても金銭的なものや時間的なものの都合で、先延ばしし続け、とうとう経験できず仕舞いだったのではないかと思います。自分の20代後半や30代を思い返すと、とても自動車学校へ通えたとは思えません。

今の大学生がどのくらいバイクの免許を取るのかわかりませんが、良い時代に学生をやれたなと思う一方、なんとか学生にバイクの免許くらい取れるような世の中にしたいものだとも思いました。

Sim:4821984