世代交代をしみじみと感じた大会だった。
Cクラスに5年?6年?こんなに長々出てるのって私だけなんじゃないかなぁ。
ジュニアでない若者が続々出てきた。
早くCクラスを優勝して卒業しなきゃ。そんな焦りの中の大会
ペアは団体戦に引き続きリンゴママさん。
1回戦目、中学生。サーブがあっちこっちに行っちゃう中学生
ニタニタしながら自滅してもらう事を狙う
しかし油断。なんだかしらないけど2ゲームを取られてしまった。でも勝ち。
2回戦目。なんだか自信満々の若者。
周りに勝利宣言をしてコートに入る人たち。感じ悪い
こういう人には、動じてはいけない。長年の経験がそう言う。
落ち着いていつも通り打ってたら3撮られるものの勝ち。
ワイドに打つ人達。ストロークもなかなかだからまさか勝てるなんて。というのが本音
で、決勝。やっぱり若者。
ストローク勝負の人達。サーブもいいねぇ。
リードしてたんだけど結局4で負け
私たちは3位になりました
2回戦目に当たった若者は、友達への結果報告で、
「負ける相手じゃなかったの~。相手のポヨ~ンボールにやられちゃってさ~」
「ポヨーンボールっておばさんボールだよね~」って
分かってないなーっ。
私たちは打ち分けてるのよ
本当は足元に落ちるストロークが大得意なの。
でも試合の時は、相手をイライラさせてるのよ
だてに5年も6年も試合出てないのよ
次!絶対優勝
Cクラスに5年?6年?こんなに長々出てるのって私だけなんじゃないかなぁ。
ジュニアでない若者が続々出てきた。
早くCクラスを優勝して卒業しなきゃ。そんな焦りの中の大会
ペアは団体戦に引き続きリンゴママさん。
1回戦目、中学生。サーブがあっちこっちに行っちゃう中学生
ニタニタしながら自滅してもらう事を狙う
しかし油断。なんだかしらないけど2ゲームを取られてしまった。でも勝ち。
2回戦目。なんだか自信満々の若者。
周りに勝利宣言をしてコートに入る人たち。感じ悪い
こういう人には、動じてはいけない。長年の経験がそう言う。
落ち着いていつも通り打ってたら3撮られるものの勝ち。
ワイドに打つ人達。ストロークもなかなかだからまさか勝てるなんて。というのが本音
で、決勝。やっぱり若者。
ストローク勝負の人達。サーブもいいねぇ。
リードしてたんだけど結局4で負け
私たちは3位になりました
2回戦目に当たった若者は、友達への結果報告で、
「負ける相手じゃなかったの~。相手のポヨ~ンボールにやられちゃってさ~」
「ポヨーンボールっておばさんボールだよね~」って
分かってないなーっ。
私たちは打ち分けてるのよ
本当は足元に落ちるストロークが大得意なの。
でも試合の時は、相手をイライラさせてるのよ
だてに5年も6年も試合出てないのよ
次!絶対優勝