青い空の真下で

毎日、いろいろなことがあるけれど。
そんな出来事をつづっていきたいと思います。
ヒマラヤほどの消しゴムひとつ~♪

カップヌードル?!

2012-05-14 23:09:02 | 日記


週末に超ーーーーーーーーー久しぶりに「カップヌードル」を食べました。
いつくらいぶりなんだろう?
ホントに久しぶりなんですね。
気のせいか、味が変わったような...。
少し中身の具も変わった気がする。
味的にはおいしくなった、うん確実においしくなった!!
時間の経過とともに、カップラーメンだって進化するのですね、きっと。
思い出の味です。

扇風機...。

2012-05-14 22:55:35 | 日記
今年の夏は、扇風機を買おうと思います。

近頃の扇風機は、ハイテクなんだそうです。
部屋にはエアコンが付いているけれど、今年の夏は扇風機にしようと考えています。
特に理由は無いのだけれど、節電とか身体の為とか。
適当な理由をつけておこう。

1万円以下の扇風機から、シャープから4万円くらいもする扇風機。
昨年、話題になったダイソンの羽なし扇風機とか...。
早めに売れ筋の扇風機は売り切れてしまうそうです。

急がねば!!

片道1時間!

2012-05-14 22:48:40 | 日記
二冊がぶっていたけれど、まずは、東野圭吾「魔球」を読み終えました。
いよいよお待ちかねの「阪急電車」を読むことが出来ます。
とても、楽しみです。

職場が変わり、通勤経路が変わったことで、通勤電車の中で本が読めるのです。
それって、とても貴重なことなんです。
片道1時間くらいなんだけれど、本を読める時間が持てること、幸せです。
そして、ここのところ、立て続けに「小説」を読んでいます。
読んでいる間は、小説の世界に入り込んでしまいます。
仕事とか、余計なことを考える必要が無くなる時間です。

もちろん学生の頃は、ビジネス書なんか読まないから、ひたすら小説を読んでいました。
ちょっとその頃の感覚になれたりもします。

それって、少し贅沢です。