
*自民党の38人の議員、「浮き世離れ?!」~ バカンスと言う事で「おフランスに旅行!」とな!、自分たちだけ「いいおもい!」・・・日本の労働者の半数弱は非正規労働者、「過酷な酷暑の現状で働いています・・」海外旅行などほぼ不可能!。
*女性議員は、自制が出来なく「やっぱりダメだな・・・」。
自らの立場、「すっかり忘れている」・・・。
国会議員とは何なのか?・・・。
「このような自分たちだけいいおもい!」、「国民の多くの課題、問題解消そっちのけ・・・」。
完全に税金の無駄遣いという他はない!。
「官房機密費からプレゼントか?!」。
可能性はなくはない。
機密費の使用目的などは公表されないのだ。
フランス旅行に行った男性議員などは「女性を買う費用」なども割り当てられているのでは!。
多くの庶民、竹中平蔵が法整備した「非正規・派遣労働者」などは酷暑の中、働いています。
フルタイムのアルバイトの人たちも、月/20万円以下で酷暑の中、働き続けています・・・。
労働環境が必ずしも良くない仕事場も多いのに、国会議員たちは、「自分たちだけハメを外して、豪遊ですか?!」・・・。
「クソでも食らってろ!」と言いたい。
真面目に働いている人、誠実、公正に注意して働いている人がいる中で、国家一議員の人たちは、庶民の上に立つ人たちだ。
議員自体、それ以上の事を行っていますか?・・・。
自らに甘い議員は、「だらしのない、黒い議員になってゆく」。
フランス旅行で写真に写っている議員等は「男、女関係なく、「皆そのような黒い議員」と言う事を「自ら証明している」と言う事だ。
このような議員等は、多くの国民、庶民の為にならない議員なので「死んでもらった方がよい」と言える。
庶民が汗水垂らしながら、稼いだお金の半分くらいが税金で徴収されます。
そのお金でフランス旅行?!・・・「あってはならない!」。
カピバラチャンネル
https://youtu.be/zC1EOY9ff2w
自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿
政治
速報
毎日新聞 2023/7/30 20:59(最終更新 7/31 11:02) 890文字

松川るい氏がエッフェル塔前で撮影したとされる写真=同氏のSNSより

エッフェル塔前で撮影したとされる写真=松川るい氏のSNSより
写真一覧

今井絵理子氏がフランス研修旅行の様子としてSNSにアップした写真=同氏のSNSより
自民党女性局のフランス研修中に撮影したとされる写真が、インターネット上で物議を醸している。女性局長の松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人が7月下旬から訪仏し、エッフェル塔をまねたポーズで撮影した写真をネット交流サービス(SNS)にアップするなどしており、「浮かれすぎ」「社員旅行か」「反感しかない」などの声が多数上がっている。
今井氏は24日、「女性局メンバー38名、無事にフランス到着‼」と投稿し、空港やバス車中で撮影した笑顔の写真などをアップした。
また、松川氏は27日、「フランス研修に来ています。3才からの幼児教育の義務教育化、少子化対策、政治における女性活躍などの課題について、仏国会議員や行政担当者と意見交換させて頂き大変有意義でした」としたうえで「なんと上院はリュクサンブール宮殿(写真は上院議員との意見交換)それにパリの街の美しいこと!」と投稿。さらに同宮殿で今井氏と撮影した写真をアップしている。

松川るい氏がリュクサンブール宮殿で今井絵理子氏と撮影したとされる写真=松川氏のSNSより
写真一覧

参院本会議で質問する自民党の松川るい氏=国会内で2023年3月27日午前10時9分、竹内幹撮影

参院本会議に臨む自民党の今井絵理子氏=国会内で2023年1月24日午後0時59分、竹内幹撮影
さらに松川氏は「大阪の仲間と」と題した投稿で、エッフェル塔前で塔をまねたポーズを取った写真もアップしている。SNS上では「このポーズは何ですか? 涙が出ます 仲間との旅行でしたら自費で行ってください」「そこで、その場所で、そのポーズで 何を視察し、何を得たのか教えてもらえませんか?」などと批判する声が相次いだ。
他にも「世間の一般の人は海外旅行なんかいけない現状を理解して その発信されてるんですかね?」「この写真を、酷暑の中1円でも安いスーパーを探して自転車で走り回る主婦に見せたいのか?」「観光地ばかりではなく、先般暴動が起きた地区を実際に視察するなど移民対策に関する研修をした方が良いのではないか」など疑問の声が相次いでいる。
松川氏は31日、自身のSNSに「私の投稿のせいで、中身のある真面目な研修なのに誤解を招いてしまっており、申し訳なく思っております。38名の参加者は、全国の女性局所属の地方議員及び民間人で女性局幹部となっている方々であり国会議員の参加は私含め4人です。費用は党費と各参加者の自腹で捻出しています」と投稿した。【大場伸也】
https://mainichi.jp/articles/20230730/k00/00m/010/164000c
*民間人も旅行しているようだ!。「何故、その人はフランス旅行できたのか?」。その費用は国費(税金)なのでは!」。旅行に行けていない、一般の人々に対しても「同じ費用を支払うべきだ!。自民党で「格差を作っている事になる!」。
毎年夏になると、自民党議員は避暑地にバカンスだ!。このような状態、このような議員はいらないだろ!。
全くしょうがない状態だ!。
多くの庶民は賃金が上がっていない状態で酷暑の中生活しているのだ!。
自民党や公明党の国会議員等は「贅沢三昧か?!」。
岸田は「増税ばかりしているが「その税金は、自分たちの旅行費用、遊び金に使っている!」のと同じと言える!」。
「自民党のフランスへのバカンス旅行」国民、有権者に説明し、了解を得ましたか?!」・・・。
こんような自分たちだけ「コッソリと得をする!」と言う状態、「国民、有権者は許さない!」と言える!。
多くの国民は「得を得ていません・・・」。
国会議員と庶民の間で大きな格差が生じ続けています!。
縮める努力してください!。
この何十年、与党政治、政治家として「全く行っていないではないか!」。
国民、有権者を馬鹿にしすぎている行動と言える!。
「財務省の異常すぎる税徴収!」、所得の半分が税金!、「財務省事務次官、キャリア等はDSから命令されているのか?!」。
国民負担率が50%を確実に超えます。#増税#岸田内閣#少子化対策
@MUNO_MAN
https://youtube.com/shorts/hFaBTeY7kGY?feature=share
米国経済、DS等を「儲けさせる為」に「日本国と日本人は“生け贄”」にされているのでは?!。
過去において、とある財務官僚は、「消費税は20数%まで上げる」、「これは決定事項だ!」等と述べていた。
何故、そのような数値が出てくるのか!。
誰から言われたのか?
しかし、それを行う事で、日本が全く成長出来なくなり、衰退してきている現状、「ドンドンと、状態が悪化している」が、「その責任は誰が取るのか!」。
又、竹中平蔵氏については、政府の話し合いに入れてはならない!。30年以上前から日本や日本人に「大きな損害」を「発生させ続けている」根本的人物の一人と言える。
デービッド・アトキンソンと言う人物も、日本や日本人に対して損害を発生させている人物だ。
メディアに出てきて説明すべきだ!。
*日本の年金運用、大丈夫なのか?!・・・。この人等がコントロールしているのだろ!。
高齢化、少子化については、30年以上前から理解、把握されていたが、高齢者人口が多くなる事で、一人の老人を支える現役の人の負担が重くなる、と言う話し、何故、これまで対策してこなかったのか!。
財務省や、その時々の与党政治、議員の怠慢と言える。
メディア報道も「問題に対して多くの国民に対しシッカリと報道してきたのか?!」と言う事も問題になっている。
問題が深刻化して報道しても遅いのだ。
今の与党政治の状態と瓜二つな報道状態と言わざろう得ない。
先日の自民党の女性議員等による「おフランス旅行!」、「庶民の年金問題」について「それぞれの議員はどう考えていますか」。
「目減りし続けている年金支給」、「何故、支払いを増やす政策提言、実行、法整備を行おうとしないのか?!」。
脳味噌が機能していない、知能が鍛えられていない議員は必要ではないのだ。
財務官僚等も、「多くの国民が苦しい生活環境にある!」のに、「自分は関係ない」と言う事で、「なにも対応しない」と言う状態ならば、「悪人」と言う事になってしまうのでは?!。
日本の財務官僚、「本当に目覚めてもらいたい!」。
「今の社会情勢、労働者にとって不利になるような不誠実な労働環境など、このままでは不味い!」・・・。
「賃上げ」の話一つ考えても、30年、話はほとんど進んでいない。
仮に非正規雇用で、時給¥1,200円の人の場合、一日分、8時間労働で¥9,600円、週休2日、月/22日で計算した場合、一月/¥211,200円となります。この稼ぎの中から、年金代、社会保険料、自治体の税金、など多くの税金が差し引かれます。
自宅を所有していなかった場合、家賃も発生します!・・・。
子供がいる場合、更にその状態に上除せで、「足りない状態になります!」。
おフランス旅行に行った自民党の女性議員らは、このような庶民の事実、「考えてくれているのか?!・・・」。
子供がいる子育て夫婦、だけではなく、シングルで生活している人も数多いが、その人たちへの支援が全くない。
その様な庶民の状況を忘れて、「海外旅行!」で、羽を伸ばしている自民の国会議員を見ると、「何をしてるのか?!、やるべき事、完了させてから行ってくれ!」と、指摘したくなる庶民は私だけではないと思える。
自民党の議員は「誰の為に議員になっているのか?!」・・・。
「自分自身の為」なのか?!。
国会でも「頻繁に「昼寝」している議員が多い」。
そのような状態で「本当に良いのですか?!・・・」、と指摘したい。
2023/08/07 関連する追加の動画!。
自民党・女性議員の「公金使用!」での「おフランス・贅沢三昧!夏のバカンス」~「エッフェル・松川」、「何で逆ギレしてんの???」・・・「庶民の視線はキツく冷たい!(当たり前だ)」。
吼える!ニュースch【B面】
https://youtu.be/mwWzDudbjl8



*自民党・松川るい議員、「自分の娘」も「おフランス・バカンス旅行に同行!」とな!。「自らの政治研修で「子供の同行」は、必要ないでしょ!・・・」。「国民が見ていない、注目していない、と言う事で贅沢三昧?!」やはり主婦・素人感覚が、抜き切れていないのでは?!・・・。
吼える!ニュースch【B面】
https://youtu.be/uRsCq6pWYOY
*松川議員、外務省関係者に「子供の世話を、させていた!」のか!。
酷暑の夏、汗水垂らし、非正規で働いている低所得な多くの人々・・・。
その反面、「松川議員ら」は、上級国民意識で「貴族のような旅行?!」。
統一・自民/創価・公明の政治体制だと、「格差は縮められない・・・」。
統一・自民の「今井 絵理子」議員「国会議員として、二期目なのか?」・・・庶民に対して「どのような政治的成果をもたらしたのか?」。

「フランス研修」で、どのような事を学び、今後、どのような政策に活かしていくのか?、国民、有権者は、今井議員の話を待っています!。
お金にプラスチャンネル
https://youtu.be/c5ZDES2jO6M
統一・自民「女性議員によるフランス研修」の実態!~3泊5日で研修時間はたったの6時間・・・超楽な研修???・・・だったようだ!。
ニュースです
https://youtu.be/a8D0CE3Lop0
松川るいの「フランス研修」と言う事で「旅行していた!」事について。

管理人のぼやきラジオ
https://youtu.be/EgX_7e-AvV4
【四面楚歌、エッフェル松川!】自民党 女性議員による「おフランス研修」!、「令和5年 女性局 フランス研修 研修ノート」で、「・・・ショッピング等をお楽しみください!」とな!。
岩田温チャンネル
https://youtu.be/YMGMfTo6V5A
* 海外研修日程、備考欄に、「三日目、自由行動!、シャンゼリゼ通り周辺、昼食会場にて一旦、解散し、自由行動と致します。ショッピング等をお楽しみください!」とな!・・・「研修は二の次、羽伸ばしの為の、自分達だけの特別「プレミアム」な海外旅行!」と言える・・・。
公金を半私物化している「自民党の女性局」・・・。
国会での追求、適切な処分が必要だ!。
統一・自民党「松川るい」議員は、誠実そうに見えるが、「深刻に悪質だ!」、娘も「おフランス・バカンス!」あってはならない「庶民の血税!私的に流用!」と言う事だ。
一月万冊
https://youtu.be/zLayCuNpHjI
*年齢から考えても、娘さんは自民党員になれない。
フランスへはファーストクラスで移動!、となれば、一席、「¥300万円もかかる!」。
自腹なのであろうか?!・・・、それはあり得ない!。
党費負担という事であれば「深刻な犯罪!」をとぼけて実行していると言う事だ!。
辻褄が合わない部分が数多く噴出している!。
自民党の議員は、「それが当たり前!」とでも考えていたら非常に問題だ!。

*松川議員は、フランス教育省との話し合いを行ったようだが、その証拠を提示すべきだ。現状、松川議員は「ウソを述べている!」、と言う事になっている!。説明が必要だ。
統一・自民・女性局によるフランス視察旅行(研修?)問題!~ 松川るい議員に新たな疑惑が発覚!。
吼える!ニュースch【B面】
https://youtu.be/YN-o-UhJ5WY?si=TGZLq1lk3xUqOP8r
統一・自民「女性局」による「おフランス・研修旅行!」、「研修報告書は、公開せず!」とな!~「報告書を公開しないと、統一・自民の女性局として「国民の税金」を「単なる骨休み・バカンスに割り当てた!」、と言う事を意味する事になる・・・。
吼える!ニュースch【B面】
https://youtu.be/xjK0eoUyD0Y?si=lGSX1q_aK7AjgG7_
*研修報告書を「公開しない、出来ない」のは、「国民に知られると困る「悪い事、いけない事」を行った!」からだ!。
問題無しであれば「即、公開可能なはずだ!」。
国会議員は、透明性が重要なのに「研修報告を隠蔽している事自体、国会議員として相応しくない!」と言う事を関係者ら、自ら示している、と言う事になる。
考え方がおかしいと言える・・・。
どうなっているんですか?!・・・、と言う状態だ!。
国会議員たちは、一度、民間企業で働くべきだ。
日本の「真実の経済実態、経済環境、労働環境が把握出来る」と言える。
それを行っていない国会議員は、「真実の実態が全く理解できていない」と言う事がいえる。
民間の知識、経験がないので、政策自体も「バカげたザル法」のようなモノばかりが法制化されるのだ。
このような自民・公明の政治では、「日本はドンドンと衰退し、追い抜かれていく。
「国会議員の夏休み」あってはならない!。
当たり前な事だが、議員辞職してから行ってくれ!。
それ無しでは、「税金で遊んできた!」のと同じになる!。
そんなだらしがない議員でいいんですか?!。
議員には「説明責任」が「いつでも存在しています」。
説明し納得させる事が出来ない事は、「行ってはならない!」。
「フランス研修での成果」を説明する必要があります。
政治家には説明責任が伴います。
記者クラブで「今井議員の記者会見」を行えば良い話だ。
「松川議員や別の議員と一緒」でも良いのでは!・・・。
多くの国民が「疑問に思っている事」なので
説明無しは不味いと言えます。
国会議員の歳費は誰が負担していますか?・・・国民です。
国会議員は、一般の民間人ではないのです。
だから説明が必要なのです。
正しい認識してください。
自腹でも、その後、「タダになる!」のが政治家だ!。
だから政治家は、「有権者に対して、誤魔化してはならない!」のだ!。