帰宅後、栗を洗って大きさごとにザックリ分けました。
水分を拭き取り、新聞紙に包んで保存袋に入れて冷蔵庫へ一旦保存しました。
職場の同僚にも分けて、食べてもらいました。
まず、大きめの栗の鬼皮を剥き、あく抜きをしました。
渋皮煮を作りました。
今回、2回作りました。
1回目は、重曹を使わず渋皮煮を作りました。
2回目は、重曹を使って渋皮煮を作りました。
何となくですが、重曹を使った方が崩れやすかったように思います。←重曹を使った事が無かったので、いつものように煮すぎたのかも?しれません。
今年は、アガペシロップとグラニュー糖で作りました。
栗ご飯には、少しもち米を追加しました。
ごま塩が無かった
昨日のお月見にも、栗ご飯2回目を炊きました。
久々に、今年初の秋刀魚のつみれ汁を作りました。
丁度、お月見用に剥くつもりの梨も写真に写り込み…。
お月見の写真を撮り忘れるという、相変わらずの自分です。
こちらは、昨日買物帰りに車の中から撮った写真です。
ちょっと雲が月の周りにモヤモヤっと出ていました。
満月と中秋の名月が今度重なるのは、2030年なんだとか。
その頃自分は元気かな?
健康でいたいです。