うちはうち。よそはよそ。

日々の生活日記

節分

2013-02-04 08:23:35 | 日記
毎年、節分には店で恵方巻きを買って
食べていました。

ある日長女が「うちで太巻きつくりたい」と言い出し、作ることにしました。

とは言うものの、具を一つひとつ作る気力はなし(´・_・`)

子供たちが食べれる具にしないといけないし…とスーパーで恵方巻き手作りコーナーを見ていたら
長く作られた卵焼き(しかも切れてる)と
カニかまが売ってあるではないかっ
Σ(=゜□゜=;)

迷わず購入し、あとはカイワレと家にあるツナ缶で作ることにしました。
あと干し椎茸を煮て。

我が家オリジナル恵方巻きで厄払いしました。
言い出しっぺの長女は一切手伝いをせず、ただ、美味しいと言って食べてましたが(○°ε°○) ブー

そのあと、今年は主人が休みだったこともあり豆まきもして
鬼を祓い、福を呼ぶこともできました。

主人の顏に対してお面が小さくて
「鬼の顏ちいさい」
といいながらも
子供たちは必死に鬼に豆をぶつけて
楽しんでました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ご当地

2013-02-02 19:20:43 | 日記
二月になりましたね。
もっとも寒さが厳しい月でしたっけ?

けれど、日の入りが長くなりました🌅

今日は住んでる街の名産品のお茶で
○○検定みたいな試験を親子で受けてきました。゜+.(・∀・)゜+.゜

きっかけは長女の学校からのプリント類に申し込み用紙があり、
参加費無料で優勝景品が液晶テレビとお肉!
もうその日に申し込みました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

内容は筆記テスト。
親子で相談しながら50問。
淹れ方テスト。子供が試験官にお茶を急須を使って淹れる。
利き茶テスト。
5種類のお茶を飲み、言い当てる。

50組の親子が優勝目指して4時間!
頑張りました( ̄^ ̄)ゞ

結果は…残念ながら入賞にもかすりませんでした(≧σ≦)しょっく!!
お肉好きの次女はたいへん悔しがってました。
試験が終わったあと睨まれました
il|li (´ω`) il|li


三重県は全国お茶生産量第三位
だそうでもっとたくさんの人知ってほしいという一環で始めたそうです。

参加賞として万古焼の急須とお茶のPR
大使認定証を頂きました(≧з≦)