うちはうち。よそはよそ。

日々の生活日記

ろう城

2014-05-29 15:43:40 | 日記
イスで自分の周りを固めて、
「間違ったこと笑ったん、謝るまで一生でーへん!お風呂もご飯もいらん!ここで寝るから!

とそれはそれはたいへんお怒りな次女。

私と長女は呆れ顔ハァ・・(;-ω-)=3

長女▶️じゃー、間違わんように書いたらいいやん。間違うからあかんねん。
火に油を注ぐ発言꒰꒪д꒪|||

私もそらそうや、と思いつつ
お父ちゃんにまた怒られるで、また泣かされても知らんよ。

次女▶️笑うほうが悪いねんやろ!お父ちゃんに言われてもでやん!

ε= (´∞` ) ハァー
これはやばいなー。ちゃんと謝らないと事は収まらんな。
しかし、あんな些細なことでキレるのはどうしたものか、
間違ってしまったわ、はははー
と軽く流せる器量をみにつけて欲しいなー。この先、こんなことが山ほど起こりうるのに
楽観的に生きてもらいたい(。・ˇ_ˇ・。)

続く

とじこもる

2014-05-27 14:47:39 | 日記
次女話
また宿題やりたくない、算数めんどくさいとグチグチグチグチ言う次女(。>皿<。)

一生、アホ呼ばわりされていいんなら勉強しなくていい、ものを大切に扱わへんから○○ちゃんにからかわれるんや
だらしない態度でいるから○○ちゃんに嫌われるんや。
と次女が気にしてることをズケズケといい、認めてもらいたいんなら、キチンとした態度で勉強しなあかん!と叱咤した。
すると思うことがあったのかイヤイヤながらも宿題をやり始め、あとは漢字に振り仮名を書くだけになった。
そこに「日曜日」とあり次女は迷わず、
「ひようび」と書いたΣ(=゜□゜=;) 

そうとも読めるが、そこはにちようびやろーと思いながら(≧m≦)ぷっ!
と吹いてしまった。

その(≧m≦)ぷっ!が次女の逆鱗に触れた!<(@Σ@ll)>
次女は鉛筆を投げつけダイニングテーブルの下に潜りこんで
一生ここから出ない!と泣き叫ぶありさまっ。
続く

むし

2014-05-24 09:07:24 | 日記
車を走らせて信号待ちをしてたとき、
何気にサイドミラーを見ると
3cmほどあるスズメバチが止まっていた<(@Σ@ll)>
窓を慌ててしめて様子を見てると
脚で器用に身体を洗って?こすっていた。

信号が青になって車を進めると
風圧で飛んでいくんやろな
と思いながらチラ見してると風に耐えながらミラーと枠の隙間に身体を寄せてしがみついてるΣ(=゜□゜=;) 

速度を確認すると60km。蜂にとっては相当な風圧だろうに
どこまでしがみついてるんやろ、目的地まで離れなかったら怖いなーと考えながら、また信号に引っかかった。
すると、やれやれ風がおさまったわー
という感じにフワーと飛んでいった

ε= (´∞` ) ホ
よくフロントやサイドのガラスに虫がくっついたり、当たっりするけど
スズメバチに遭遇したのは初めてでビビったわ


方言

2014-05-18 22:07:45 | 日記
子供達は当然、三重で生まれ育ちました。
いよいよ、三重弁が定着してきた。
私と主人は大阪弁で会話してるので、幼稚園に入るまでは、関西弁、大阪弁で話していた(´-ェ-`)

幼稚園に通い出してから三重弁がチラホラ混ざって話しすることが多くなった。
先生が当然、地元の人なので
先生の言葉が耳に慣れて普通になってくる

ついに決定的な言葉が飛び出た!
「机をつる」
と言う言葉。ある番組で<東海地方の小学生は机をつるらしい
机をつるとはどういう意味か>
クイズの問題で出た<(@Σ@ll)>
子供達は「机つるよね。普通やん」
「みんな机つる言うよ。やってるし」
私がわからないでいると
そんなことも知らんの?机つるやん

だから!なんやそれ!机つる⁈はぁ⁈

と答えを待ってると小学校の机を持ち上げて移動させる一連の動作を
机をつる、と言うことらしい

なるほどーΣ(=゜□゜=;) 

そんなん当然やん。わからんかったん?

と次女に小馬鹿にされた(≧σ≦)しょっく!!
大阪では言わんし、子供達が使ってたことも知らんかったーΣ(=゜□゜=;) 
カルチャー(≧σ≦)しょっく!!