最初は二俣川に行きました。看護学校の説明会です。30分近く遅刻しましたが、入れてもらえました。実は衛生短期大学は今は無いのだそです。大学になって横須賀に移ったそうです。
坂が結構きつかったです。ここに来るのは運転免許の試験以来なんで10年ぶりくらいになります。それにしても暑くて本当に熱中症になるかと思いました。着いてからも汗が止まらずずっとタオルを握りっぱなしでした。校内案内をしてもらったのですが、1時間以上かかりました。蔵書3万冊。うらやましいです。本当は16時までなのに個別説明会までしたら終わったのが17時過ぎていました。しかもガードマンが鍵をかけていました。
その後、電車で横浜に移動しました。二俣川の駅にはこんなものがありました。ミストです。初めて見ました。本当は歩いて味奈登庵(蕎麦)に行くつもりで場所を印刷したのですが、あまりの暑さに断念しました。本当の目的であったダイヤモンド地下街にある有燐堂に行くつもりだったのですが、何と休みだったのです。今まで何十回も行っているのですが、こんなことは無かったのでどうしようかと思いました。ということはさはしも休みです。ポルタの方は覗きましたが欲しい柄は無かったので買わずに出ました。
しかももう1つ悲劇が起きて何と私の携帯や財布並みに大事なはずのタオルを失くしてしまったのです。いくら探しても無い・・・。今までタオルを失くしたことはほとんど無かったので焦りました。洗いざらしのスヌーピーのタオルなんですけどね。しかも最近は暑いので無いと困るんだよなと思ったらそごうがあったんで入って買いました。今はさいかはおしぼりタオルは作っていないんですよね。作ってたらいっぱい欲しい柄あったんですけどね。
その後は関内にでも行こうかと思ったのですが、有燐堂の閉店時間がわからなかったので一風堂でラーメンを食べて帰ってきました。久々に食べたけど美味しかったです。ランドマークも20時までなので余裕が無かったんですよね。今度はゆっくり行きたいです。というか都内の方がもっと行きたいんですよね。
やっぱり本は都内の方が色々有ります。新宿が意外と大きい本屋が多くて紀伊国屋、ジュンク堂、穴場だとブックファーストがあります。
帰りに地元で1冊予約してきたのですが、まだまだ新宿に行くと色々な本がありそうです。
八王子方面は大雨だという留守電がおかんから入っていたのですが、結局横浜線は止まらずに帰ってこれました。因みに止まったのは西武新宿線・多摩湖線方面です。多摩湖線は落雷で止まったみたいなんでこの前の小田急みたいですね。
勉強の方ですが、今は漢字と諺をやっています。漢字はそこそこ得意なんですが、諺は知らないものが多くあります。大学受験で現代文やっていたはずなのに全然出来ません。一体何をしていたんだろうと思います。でも松原一樹さんの本でも漢字などで語句の意味をつかめれば国語が伸びるということなのでだまされたと思ってやるしかないですね。昨日立ち読みした本にもそんなことが書いてあったからね。しかも本命は国語と小論文なんで国語が出来ないとアウトなんですよね。社会人は国語のみのところも多いしね。
最後の写真はステーションスクエアのオブジェが秋バージョンになりましたというものです。前はひまわりだったのですが、今度は一気に紅葉です。昨日休みだったのでそのときに変えたんだと思います。
坂が結構きつかったです。ここに来るのは運転免許の試験以来なんで10年ぶりくらいになります。それにしても暑くて本当に熱中症になるかと思いました。着いてからも汗が止まらずずっとタオルを握りっぱなしでした。校内案内をしてもらったのですが、1時間以上かかりました。蔵書3万冊。うらやましいです。本当は16時までなのに個別説明会までしたら終わったのが17時過ぎていました。しかもガードマンが鍵をかけていました。
その後、電車で横浜に移動しました。二俣川の駅にはこんなものがありました。ミストです。初めて見ました。本当は歩いて味奈登庵(蕎麦)に行くつもりで場所を印刷したのですが、あまりの暑さに断念しました。本当の目的であったダイヤモンド地下街にある有燐堂に行くつもりだったのですが、何と休みだったのです。今まで何十回も行っているのですが、こんなことは無かったのでどうしようかと思いました。ということはさはしも休みです。ポルタの方は覗きましたが欲しい柄は無かったので買わずに出ました。
しかももう1つ悲劇が起きて何と私の携帯や財布並みに大事なはずのタオルを失くしてしまったのです。いくら探しても無い・・・。今までタオルを失くしたことはほとんど無かったので焦りました。洗いざらしのスヌーピーのタオルなんですけどね。しかも最近は暑いので無いと困るんだよなと思ったらそごうがあったんで入って買いました。今はさいかはおしぼりタオルは作っていないんですよね。作ってたらいっぱい欲しい柄あったんですけどね。
その後は関内にでも行こうかと思ったのですが、有燐堂の閉店時間がわからなかったので一風堂でラーメンを食べて帰ってきました。久々に食べたけど美味しかったです。ランドマークも20時までなので余裕が無かったんですよね。今度はゆっくり行きたいです。というか都内の方がもっと行きたいんですよね。
やっぱり本は都内の方が色々有ります。新宿が意外と大きい本屋が多くて紀伊国屋、ジュンク堂、穴場だとブックファーストがあります。
帰りに地元で1冊予約してきたのですが、まだまだ新宿に行くと色々な本がありそうです。
八王子方面は大雨だという留守電がおかんから入っていたのですが、結局横浜線は止まらずに帰ってこれました。因みに止まったのは西武新宿線・多摩湖線方面です。多摩湖線は落雷で止まったみたいなんでこの前の小田急みたいですね。
勉強の方ですが、今は漢字と諺をやっています。漢字はそこそこ得意なんですが、諺は知らないものが多くあります。大学受験で現代文やっていたはずなのに全然出来ません。一体何をしていたんだろうと思います。でも松原一樹さんの本でも漢字などで語句の意味をつかめれば国語が伸びるということなのでだまされたと思ってやるしかないですね。昨日立ち読みした本にもそんなことが書いてあったからね。しかも本命は国語と小論文なんで国語が出来ないとアウトなんですよね。社会人は国語のみのところも多いしね。
最後の写真はステーションスクエアのオブジェが秋バージョンになりましたというものです。前はひまわりだったのですが、今度は一気に紅葉です。昨日休みだったのでそのときに変えたんだと思います。