昨今、声のお仕事の需要が高まっています。
アナウンサーや俳優を初めとして、声優やYoutuberを目指すのに声のレッスンを始めたいと思っている人は結構多いですよね。
かくいう私も登録しているクラウドソーシングでナレーションのお仕事が多いのに驚き、自分でもやってみたいな~と思っていました。
でも何から始めたら分からないし、スクールに通うにしても費用が高いし、通う時間もないし・・と二の足を踏んでいる方が多いのではないでしょうか?
そんな方々にお勧めなのが「Voice Camp」というスクールです!
今回こちらで体験レッスンを受けてみました(^^)
1.低価格が魅力
Voice Campは生徒一人一人のライフスタイルに合わせ、
月2回コース(12100円)
月4回コース(22000円)
月6回コース(29700円)
とコースが用意されており、自分の好きなコースを選べます。
今回私は人気の月4回コースを受講してみました。
これだと週に一回コンスタントに学べますし、金額的にもリーズナブルだと思ったからです。
2.レッスンはマンツーマン
スクールに入るとなるとグループレッスンが主流で、周囲に付いていけるか不安になってしまいます。私も今までスクールに通えない理由がそれでした。
周りが上手い方々ばかりで自分だけ浮いてしまうのでは?と思ったからです。
でも受けてみてびっくり!
レッスンはグループではなくマンツーマンだったからです。
これだと100%自分だけのレッスンをしてもらえて、周囲に気を遣うこともありません。
毎回先生を独占して、とても充実したレッスンをしてもらえました。
3.完全オンライン
基本出不精の私は何かを学びたいと思っても、電車で遠くまで出かけるのが億劫で、結局諦めてしまうという繰り返しでした。
でもVoice Campは完全オンラインでレッスンができます。
レッスンに必要なのはパソコンかスマホ、タブレットのみです。
通学時間を節約でき、自分の好きな場所でレッスンできるのです。
結果、家事や掃除の合間に、レッスンを受けられるので、とても楽に感じられました。
4.学べる内容
基本の発声、滑舌、発音を学びながら、自分にあった声の出し方を学び、感情の表現方法、朗読やナレーションから演技や文章解釈などを学んでいきます。
本格的な声のレッスンを受けるのがまるで初めての私は、最初は恥ずかしくてなかなか声が出せませんでした。
でも先生がとてもフレンドリーで丁寧な方で、初心者の私に合った無理のないスタイルでレッスンしていただき、だんだんと発声方法が判ってきました。
人それぞれにあったレッスンをしていただけるのは魅力だと思いました。
5.振替可能
折角レッスンを予約しても、急な用事や体調不良で行けなくなる時もありますよね。
私も実は体の具合が悪くなり、1回だけ休んだ時がありました。
でもレッスン前に連絡しておいたので、後日、別の日に振り替えていただき、レッスン代金が無駄にならずに済みました。
Voice Campには振替制度があり、レッスン開始前ならば、最大2週間後までに振替可能なのです。もちろん振替は無料、これは忙しい現代人にとってはありがたい制度ですよね。
6.一か月体験してみて
始める頃は緊張でいっぱいだったのが、今ではレッスンが楽しみで、心待ちにしている自分がいます。
何しろオンラインで、マンツーマンというのが自分の性格やライフスタイルに合っている!と思いました。
もっと上達したらナレーションやライブ配信のお仕事ができたいいな、と思っています。
お仕事に限らず、普段の生活でも話し方のスキルは求められますし、うまく話せれば日常生活がスムーズに楽しく送れますよね。
これからもレッスンを続け、「話すのが上手いね」と言ってもらえるような人を目指したいと思います(^^)
Voice Campのサイトはこちらです
↓↓↓
声の仕事をしたいと思っている皆さん、手軽に始められる完全オンラインスクールVoice Campでぜひ一緒に夢を叶えましょう!