![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/59/391edb113d4c001bfc0e0e9322990e98.jpg)
『JTフォーラム〜ひとのときを、想う。〜』は、「良質な文化の芽を地域から育てていきたい。そして地域文化に貢献したい」という地方新聞社と、JTの考えが一つになって開催する文化イベントです。毎年、全国の各会場に、さまざまな方面で活躍されている方々を講師に招き、文化講演会を開催しています
山形の様子
全国各会場 講演者も違うようですが、山形市は 「ドリアン 助川さん」と「三浦瑠麗さん」 ドリアン助川さんは 樹々希林さん主演の「あん」の作者だし 三浦瑠麗さんは 今ときめくコメンティーターだし、すごく楽しみにしていきました。
お話は楽しいし、すごく参考になりました。 山形を世界の人に知ってもらうには、今はネットが欠かせないけれども、観光県を唱っているのだろうけど 山形のHP「いただけない」ダメだし、されました。英訳からなっていないそうです。なるほど、と 考えさせられるお話でした。
この話は 主催者側は 県にお話をしてくれて 改善されるのか、そこがまた 疑問でもありました。
ぜひぜひ、外部からの こういった貴重な話を 受け入れて 良い山形のイメージを もってもらえたら、うれしいのだけれど・・・
山形県人として 山形好きだから、なおさら・・・
三浦瑠麗さん また、山形に来たい!と 思ってもらえたかしら