-
地スキの方法
(2018-04-28 12:06:30 | 鎌倉彫)
我流ですが、硬い木地での地スキで苦労... -
図案を考える
(2018-04-26 00:14:07 | 鎌倉彫)
15センチ角の正方形の図案を考えてい... -
地スキが終わった所で
(2018-04-18 16:55:12 | 鎌倉彫)
大体地スキが終わり、さてどう彫り進む... -
地スキの深さ
(2018-04-16 22:06:54 | 鎌倉彫)
原点となる、深さをどう線を付けていけ... -
図案を考える
(2018-04-16 02:25:39 | 鎌倉彫)
とりあえず、粗彫りで全体の地スキをし... -
図案を考える
(2018-04-14 22:50:27 | 鎌倉彫)
新しい木地を彫るのにすぐに彫ってしま... -
図案を考える
(2018-04-12 23:09:23 | 鎌倉彫)
昨年から、スタンドの木地 15□ を準... -
八方刀痕
(2018-04-12 23:06:36 | 鎌倉彫)
だいぶ仕上がって来た所で時間切れでし... -
八方刀痕 一部彫ってみました
(2018-01-07 22:49:16 | 鎌倉彫)
次回までにと試しに手板に彫ってみまし... -
試し彫り
(2017-12-30 21:39:55 | 鎌倉彫)
手板に線を引き、研いだ刀で試しに彫っ... -
刀を研いでいます。
(2017-12-30 00:30:10 | 鎌倉彫)
八方刀痕は、平刀を使うのですがそのま... -
活版印刷機
(2017-12-27 22:42:41 | 日記)
ニュースを読んでいたら大人の科学シリ... -
お盆に線を引くには
(2017-12-26 03:16:17 | 鎌倉彫)
前回は中心を探す方法でした。 中心が決... -
八方刀痕
(2017-12-24 19:25:27 | 鎌倉彫)
八方刀痕のお盆が課題です。 まずは... -
気が付けば ・・
(2017-08-13 07:48:04 | 鎌倉彫)
あっという間に時間が過ぎてしまいまし... -
フローリング貼ってます
(2017-04-04 21:02:23 | 日記)
築50年かな・・・ 両親の住んでい... -
松を彫ってます
(2017-04-04 20:54:32 | 鎌倉彫)
倶利香合も彫り終え、今週は会館に展示... -
早いものですね・・
(2017-03-19 22:23:29 | 鎌倉彫)
屈輪文 お盆いよいよ 完成しないと・... -
一段落
(2017-02-20 08:09:53 | 鎌倉彫)
倶利も提出をしたので、松を彫り始め... -
ご訪問 ありがう
(2017-01-28 02:18:17 | 鎌倉彫)
昨年から続いている 倶利を彫り続けて...