堺市で「第二回SAKAI環境ビジネスフェアー」が開催されました。
![Dscn9793_900 Dscn9793_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/4734cab87eff4b0daadae31bb3c084df.jpg)
開会式の様子です。
堺市及び堺市内に支店を持つ金融機関の方々勢揃いです。
![Dscn9784_900 Dscn9784_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/92a0773a3f29517f2621f5948a9d9a06.jpg)
各ブースの様子です。
47団体企業以上の環境やエコに関する出展がありました。
![Dscn9792_900 Dscn9792_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/47ca43d41e87841ad77c12b28e8c76f3.jpg)
お話を聞かせていただいた「(株)シラハラ様のブース」
「ダブル冷却のび太くん」の展示です。
![Dscn9788_900 Dscn9788_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/0a53072d3065a96c0ff42633bc32553c.jpg)
デザインのすばらしい「(株)ウラノ様のブース」
「ウラノエコランド」の展示がカッコイイですねぇ
![Dscn9797_900 Dscn9797_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/c5100c8b2e8412d581aad3282dc7b165.jpg)
舞台では、堺会場と青森県をつないで、テレビ商談会も開催されました。
![Dscn9801_900 Dscn9801_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/ce6ddef84570cfda54fb06347f61371d.jpg)
屋外では、エコカーの展示もありました。
トヨタプラグインハイブリッドカーの充電コンセント
![Dscn9806_900 Dscn9806_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/a4a3e949e231e2b6f4eee39a449e0be0.jpg)
ニッサンの電気自動車リーフにも試乗させていただきました。
スムーズで違和感なしに乗ることができました。
新ビジネスに「環境やエコ」は重要なキーワードと改めて考えさせられるフェアーでした。
![Dscn9793_900 Dscn9793_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/68/4734cab87eff4b0daadae31bb3c084df.jpg)
開会式の様子です。
堺市及び堺市内に支店を持つ金融機関の方々勢揃いです。
![Dscn9784_900 Dscn9784_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/92a0773a3f29517f2621f5948a9d9a06.jpg)
各ブースの様子です。
47団体企業以上の環境やエコに関する出展がありました。
![Dscn9792_900 Dscn9792_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/47ca43d41e87841ad77c12b28e8c76f3.jpg)
お話を聞かせていただいた「(株)シラハラ様のブース」
「ダブル冷却のび太くん」の展示です。
![Dscn9788_900 Dscn9788_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/0a53072d3065a96c0ff42633bc32553c.jpg)
デザインのすばらしい「(株)ウラノ様のブース」
「ウラノエコランド」の展示がカッコイイですねぇ
![Dscn9797_900 Dscn9797_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/c5100c8b2e8412d581aad3282dc7b165.jpg)
舞台では、堺会場と青森県をつないで、テレビ商談会も開催されました。
![Dscn9801_900 Dscn9801_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/ce6ddef84570cfda54fb06347f61371d.jpg)
屋外では、エコカーの展示もありました。
トヨタプラグインハイブリッドカーの充電コンセント
![Dscn9806_900 Dscn9806_900](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/a4a3e949e231e2b6f4eee39a449e0be0.jpg)
ニッサンの電気自動車リーフにも試乗させていただきました。
スムーズで違和感なしに乗ることができました。
新ビジネスに「環境やエコ」は重要なキーワードと改めて考えさせられるフェアーでした。